※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん♪
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、咳がやっと治ってきたかなって思…

1歳2ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、咳がやっと治ってきたかなって思ってたところ、夜寝てる時にすごい苦しそうな咳をしていて、1回抱き上げたのですが、咳が止まったらまたすぐ寝て、そこからも何度かすごい咳が出るので調べたら、グループ症候群?犬吠様咳嗽?って言うのに似ていて、心配です。今すぐ病院に行ったほうがいいでしょうか?それとも明日まで様子みても大丈夫でしょうか?

コメント

ままり

クループだと、朝まで待っていいと思いますよ😊
夜ねれないと辛いので、湿度を高くしてあげて、枕やタオルで頭を高くしてあげると寝やすくなると思います。
以前クループで受診しましたが、吸入の処置と、咳止めが出ました。