![ぽー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で夫婦共医療関係勤務で夜勤あり。日勤7:30〜17:00、夜勤13:30〜翌朝9:00。保育園送りは旦那にお願い。タイムスケジュールが不安。早い方のタイムスケジュール知りたい。
育休中で4月〜仕事復帰予定なのですが働くママさんのタイムスケジュール知りたいです☺️
夫婦共医療関係勤務で夜勤ありの仕事です。
私は
日勤7:30〜17:00
夜勤13:30〜翌朝9:00(月1〜5回)
の予定です。
保育園が7:30〜のため送りは旦那にお願いしますが
朝起きてから寝るまでのタイムスケジュールが
中々想像つきません😭
出来たら仕事開始時間が早い方、タイムスケジュール教えて欲しいです🌸
- ぽー(3歳9ヶ月, 6歳)
![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わか
ざっくりですが…!
5:45 起床〜自分の準備
6:15 子ども起床
7:15 出発🚗
8:45 勤務開始
17:15 終業
18:00 帰宅
19:00 夕食
20:00 子どもとお風呂
21:00 子ども就寝
〜洗濯や明日の準備、
軽く掃除など〜
23:00 自分就寝
の予定でいます。。
わたしも日勤のみですが医療職です!日勤や夜勤、大変そうですね😢
お互い頑張りましょう🤗✨
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
同じく医療関係です。
日勤の日ですが
5時 起床、朝ごはん、お弁当作り、晩御飯作り
6時 子ども起床、子ども朝ごはん中に自分の身支度
6時半 出勤、こどもはだんなにまかせます。
はやくて19時前に保育所お迎え、帰宅後直ぐご飯
19時30分 お風呂
20時 洗濯を回しながら絵本タイム、寝かしつけ
21時 食事片付け、洗濯干す
です!
![はなmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなmama
5時起床 自分準備 できればご飯
夜ご飯準備
6時すぎ 子供起床 朝ごはん
7時半 保育園
8時~17時半 仕事
18時 お迎え すぐお風呂そのまま洗濯
19時すぎ 夜ごはん
20時半~21時 洗濯干して子供と寝る
こんな感じです。
![ほのー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのー
今は時短で夜勤もしてます。
7時 起床、自分の準備
7時10分 子ども起床、ご飯開始
8時 着替えなど
8時10分 出勤(子どもは旦那が送ります)
15時半 買い物などして帰宅
16時 お迎え〜散歩
17時 ご飯準備 お風呂掃除
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時 就寝
その後家事してます。
夜勤の日は、旦那が休みなので
送りは私が行き、ご飯の用意、掃除洗濯、お風呂掃除などしてから仮眠
16時に出勤で、翌日9時半に帰ってきてお風呂入ったりして子どもと出かけます!
コメント