
生後7カ月の息子が二回食を始めて2週間。お風呂後にミルクを飲ませるとすぐ寝てしまう。離乳食の時間を早めるべきか、母乳と離乳食の組み合わせについて相談。
いつもお世話になります。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
生後7カ月の息子が今二回食を始めて2週間程経つのですが、2回目の食事が18時前後です。
お風呂が19時半頃で、お風呂上がりにミルクを飲ませています。
二回食になる前はだいたいお風呂が18時、就寝20時くらいだったので、その時間が近づくと眠くなるようです。
お風呂の途中からあくびをしだして、お風呂上がりのミルクを飲むと直ぐに寝てしまいます。なんなら、ミルクを飲みながら寝ます。
ミルクを飲んですぐ寝ちゃうのは消化的に良くないですか?離乳食の時間を全体的に早めた方が良いでしょうか😣
また、離乳食と母乳ってセットであげないといけませんか?
例えば、離乳食+麦茶→お風呂→母乳+ミルク→就寝
でも良いんですかね?
18時の離乳食の後に母乳をあげるのが最後になると、次の授乳までおっぱいがガチガチで…搾乳するのも面倒だし、寝静まってから家事などやりたい事沢山あるので搾乳に時間割きたくないという、私の勝手な理由です💦
沢山質問すみません💦
- カンカン(6歳)
コメント

ぽんた
ミルクは分かりませんが、娘はおっぱい飲みながらそのまま寝ることたくさんありましたよ!
よくあることなのかな?と思いますが、、詳しいこと分かりません😭すいません。。
あと、2回食のときはまだ栄養は母乳やミルクからなので離乳食後もあげたほうがいいと思います!
離乳食+母乳ではなく、そこをミルクにするのはどうですか??

いちご
うちも二回食はじめました😊
食べてくれるなら何時でもいいとは思いますが
うちの場合時間が遅くなればなるほどしっかり食べてくれないので
8時から9時のあいだに1回目、
14時から15時の間に2回目をあげてます!
あと離乳食のときは一緒に湯冷ましをあげてて(好きなのかグビグビのむので湯冷ましにしてます)
お風呂の後に麦茶、足らなかったら+母乳あげてます😊
離乳食のときは、足りなそうでグズグズしてるときや
グズグズし始めてあまり食べなかったときは母乳あげてます😊
ミルクの後に寝てしまうのは
完母なのでなんともいえませんが
母乳のみながら眠るのは日常茶飯事です!
-
カンカン
ありがとうございます😊
お返事遅くなりすみません💦💦
その子によってご機嫌に食べてくれる時間帯ありますよね。
うちは2回目の離乳食前に必ず夕寝をしちゃって離乳食の時間になっても起きない時があります。
そっと起こすのですが、起こされたから機嫌悪くて離乳食食べてくれず、おっぱい先にあげたりして機嫌が直るのを待ったりしてます😣
母乳飲みながらねちゃいますよね‼️
うちも毎回寝ちゃってます。
母乳は消化が良いと聞くのでそのまま寝ても大丈夫かと思っているのですが、ミルクはどうなんだろうと疑問に思いました🤔- 3月11日

はな
完ミで育ててます。
息子も大抵夜はミルク飲みながら寝落ちします。
寝落ちしちゃうとげっぷでないのでしばらく抱っこしてから寝かせてますが、特にいままで問題なさそうなので大丈夫かな?と個人的には思ってます🙄
ちなみに息子の夜の流れは
離乳食+麦茶→お風呂→2ミルク→就寝です☺️
-
カンカン
ありがとうございます😊
お返事遅くなりすみません💦💦
寝落ちしたら、ゲップしないですよね!それも気になります😵
うちも、しばらく縦抱きしたりしてます!
はなさんは離乳食の時に麦茶なんですね!
うちもそれが理想です!
でも、麦茶を飲むことに慣れていないので麦茶を飲む練習しないとです💦
ちなみに2ミルクって何ですか?
初めての育児で知らないものがありすぎて😅- 3月11日
-
はな
ごめんなさい、2ミルク、打ち間違いです😭ミルクです😭
ちなみに麦茶じゃなくて白湯飲んだりもしてます☺️- 3月11日
-
カンカン
ありがとうございます😊
打ち間違いかなぁーと思いつつ、私も無知なので2ミルクというミルクがあるのかと検索してみたりしました笑
うちは母乳とミルク以外今まで与えた事なかったので、これから練習しないとです💦💦
もっと早く練習させとけば良かった🙉- 3月12日

ブンバ☆ボーン
うちは18時半から19時くらいにお風呂を済ませて、2回目の離乳食を19時~19時半までに済ませています。
お風呂上がって、すぐに離乳食+ミルク160をあげます。
普段は200くらいですが、2回目の離乳食だけはミルク160にします。
22時に寝かせてるので、その時にミルクを240をあげてます。
離乳食の時のミルクをこのくらいの量にしていると、就寝前に240ペロッと飲みます。
その後、朝8時から9時までは起きることないです。
-
カンカン
ありがとうございます😊
お風呂が先のパターンなのですね!
その方が食べたら後は寝る準備に入るだけだし楽かもしれませんね👍
私もお風呂先パターンを考えたのですが、うちの生活リズム的に慌ただしくなりきちんと遊んであげる時間がもてなくなりそうだったので諦めました。
お子様、ミルク沢山飲んでくれるんですね⤴︎⤴︎
朝まで寝てくれて、お母さん思いのお子様です☺️
うちは最近夜中1時過ぎに泣いてくるので、離乳食足りてないのかなぁと思ってます💦少し増やしてみようかな。- 3月12日
カンカン
ありがとうございます😊お返事が遅くなりすみません💦💦
息子もおっぱい吸うと直ぐに寝ちゃって困ります💦
やはり、離乳食後も授乳した方が良いですよね😣
離乳食後はミルク‼️なるほど‼️
なぜ、その発想なかったんだろうかと自分にビックリです笑
1度そうして見ます😆
ありがとうございます‼️