※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾母乳について2人目を混合で育てています1人目の時に直母であげてた際…

搾母乳について

2人目を混合で育てています
1人目の時に直母であげてた際右の乳首が小さく扁平気味で上手く咥えられず+上手くあげれず境目が切れたり皮向けが悪化し出血したりとトラブル続きでした。

現に2人目も右乳首だけ同じ状況で激痛です。

完母にしたい願望もないし激痛がストレスなので一旦、搾乳+ミルクに変えようとかなと検討しているところです。

その場合搾乳はとりあえず3時間おきにしたらいいでしょうか?あと飲みが悪く張りが取れない時とか?

自然と母乳量が減っていくと思うので張りもなく減ったら完ミにしようと思ってます。
こんな大体の感じでいいのかな…😂??

コメント

にんにん🔰

⭕️搾乳は3時間毎が良いです
⭕️直母であまり飲んでくれなかったなぁ、という時にも搾乳すると良いです

3時間毎の搾乳と時々直母をやっていればそこまで母乳量は減らないと思います!
私も飲みにくい乳をしているので、大変さがよくわかります😭上の子がいると搾乳も難しいときもあるのでストレスになるようであれば、ほどほどに頑張ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間毎に搾乳します!
    左は強靭な乳首なんですが、なんで右側は違うの😭😭状態です。
    右は吸いにくいのか子供もこれじゃない感でぺッッと離してきます😂笑
    左右で張りが全然違う…

    • 1時間前