![😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
私は病気が怖かったので
ほとんど人が集まるような所
は行ってないです。
支援センターなどは
どうでしょうか?
ママ友も出来そうですし
情報交換などにも良さそうですね。
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
平日のイオンとかキャナルとか
ショッピングモール行きまくってお散歩がわりにしてました😂
自分の気晴らしにもなるし、ベビーカーとか抱っこ紐で結構寝てくれたので、寝たタイミングでゆっくりカフェでお茶とかランチしてました😊
あと図書館とかの絵本の読み聞かせやベビーサインやマッサージの体験会など行ってました✨お座り過ぎたらリトミックとかも楽しいですよ❤️
-
😋
ショッピングモールなら自分も大分気分転換になりますよね😆💓
抱っこひも、難しくて付けれなくて結局使ってないです(´;ω;`)(笑)
わたしもカフェやランチに挑戦してみたいと思います。。❗️
読み聞かせがあるの知らなかったです✨❗️
スッゴク興味があるので調べてみます✨
ベビーサインというのも始めて聞きました😳!
リトミック~❗️懐かしい!幼稚園の時やってました😆
調べてみます💓💓
ありがとうございます😆
とても参考になりました!- 3月9日
![みーこ1001](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ1001
ベビーマッサージや絵本の読み聞かせに行ったりしてました!
-
😋
ありがとうございます!!
ベビーマッサージ初めて聞きました✨!!
調べてみます😆✨✨
絵本の読み聞かせとかもあるんですね😳‼️✨すごく興味があります✨- 3月9日
![つくまるアンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくまるアンコ
スーパーや薬局に歩いて買い物に行ったり、スタバやカフェコーナーのあるコンビニに行ってお茶したりしてます(o^^o)
-
😋
ありがとうございます✨
すごいですね!まだ、喫茶店などはもしも起きたら、泣いたらどうしよう!と思って勇気が出ず。。😂(笑)
明日いってみようかな。。!- 3月9日
-
つくまるアンコ
結構ヒヤヒヤしながらコーヒー飲んでますよ〜😂笑
ただ昼間は意外と赤ちゃん連れが何組かいたりするので勝手に心強く思って居座ってます笑
ファイトです…!!🔥- 3月9日
-
😋
そうなんですね🤣✨(笑)
急に発動したら慌てますよね😂💦(笑)
なるほど❗️
それをきくと私も勝手に心強く思えてきました😂
がんばります!ありがとうございます😆💓- 3月9日
![こー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こー
児童館は少し動けるようになってからのほうがいいかもしれません💦
ねんね時期は、近くをお散歩したり、ベビーマッサージや子連れヨガに行ったりしてました。
あとは今のうちが一番自分の買い物やご飯行きやすいかったなと思います。
😋
ありがとうございます✨
支援センターって、児童館みたいなかんじなんでしょうか💦??