
コメント

ママ
アプリでシフト管理していて、自動で計算もされる様になってます😊
でも1分単位でお給料が出るので、毎月多少はアプリの計算とズレます💦
アプリとも自分や夫が計算しても、1万円ほどズレた時はさすがに聞きました🤣
時給の登録ミスでズレていて、足りない分は翌月分と合わせて振り込んでもらいました。
数百円でも自分が気になるなら絶対聞いた方が良いと思います。毎月お給料日の度にモヤモヤするなんて勿体ないです。お給料日はウキウキする日です🙄

みみりん
計算したことは無いですね🤨
気になるなら言ってみたらどうですか??
わたしが働いてたとこは、過去
1度だけ、社員さんが給料の計算?をするとき
手違いで間違いがあったことがありました💦数人分でしたが…
なので、ミスが無いとも言えませんから。いいと思います!
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙇
次の出勤時に聞きます🎵- 3月10日

すにっち
私も個人経営のところで働いていたとき、月に数時間、時給1000円だったのでいくらか計算してましたが、違ってる月がありました。
私だけじゃなかったようで、他の人からも相談受けました。
なので上司にもちゃんと言って、全員分調べてもらいました。
それ以来、一応勤怠表を提出する前に写メして計算して、合ってるか確認するようにしてました。
数百円でも、なぜ違うのか、なぜ少ないのか理由があるのかとか、聞いた方がいいと思います!
言いにくければ、上司の前に同僚に相談してみると、私みたいに同じような人がいるかもしれないですよ😃
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙇
次の出勤時にまず同僚に相談してから聞きます🎵- 3月10日

nosubiii
3人目を産むまで、派遣パートしてました。
1分単位でお給料出ていたのですが、タイムカードの退勤打刻時間と給与明細に記載された退勤時間が1分違うことがありました。
(タイムカードは毎月最終日にコピーをとっていました)
わたしは派遣の担当に電話しましたよ!たぶん金額にすると10円くらいです。『今回は1分なのでまだいいのですが、これが10分とか20分とかだったら困るので確認お願いします』と伝えました。
次の給与で1分長くなって振り込まれましたよ!
わたしはモヤモヤするのが嫌なので、1分でも2分でも電話してましたよー!
時間で働いている人からしたら、大事な問題だと思いますよ!
最初は『確認なんですけど・・・』と切り出すと言い出しやすいかもしれません!!
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙇
本当にそうですよね❗時間で働いてる人からしたらとっても大事な問題ですよね(ToT) 次の出勤時に聞きます🎵
相談できて安心しました。モヤモヤもなくなりました。ありがとうございました🙇- 3月10日

まち
大手の会社で働いてた頃は全く気にしなかったですが、個人クリニックに移ってからパート代が何回も間違われてたので(私だけじゃないです)毎月計算してます…
少ないのももちろんですが、私は扶養内で計算してギリギリいっぱいまで働いてたので、間違われたら困る!って感じで。
間違ってたらお給料の担当の方に聞いてました。
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙇私も今はギリギリいっぱいまで働いているのでお金の計算だけはしっかりしてほしいです(;_q)次の出勤時に聞きます🎵
- 3月10日
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙇
次の出勤時に聞きます🎵