※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

切迫早産で4、5週間入院した場合の費用について教えてください。前回2週間で8万円かかったが、期間が長くなると費用も増えるのか、限度額適用認定証で費用を抑えられるのか不明です。

切迫早産の入院費用4、5週間入院された方いくらかかりましたか?
1人目の時も2週間切迫早産で入院して、限度額適用認定証を出して8万円でした。
4、5週間だとその倍は費用がかかりますか?
それとも限度額適用認定証を出せばいくら入院してもその限度額を超えないって事ですか?
知識不足ですみません...

コメント

deleted user

月をまたいだかどうかによります。1人目で8万だったならおそらく限度額が8万なので1ヶ月に8万以上はかかりませんが、入院退院日の月が違うと倍かかります。

  • Y

    Y

    1人目の時の切迫早産も、入院退院日の月が違いましたが8万円で収まったので、そこがよくわからなくて...
    入院が2週間だったからでしょうか?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民税非課税世帯とかでなければ8万かなと思います。
    んー、おそらく2週間も入院すると普通は何の処置もしなくても8万超えると思います。そのまま入院中に分娩したなら42万のプラスもあるので計算違ってきますが。

    • 3月9日
  • Y

    Y

    そうなるの、4.5週間入院しても8万くらいなのでしょうか?
    自分でも調べてみます!
    入院中に分娩はしなくて結局退院して3週間後に出産しました。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    収入額によるので正確なことは言えないですが、8万が限度額ならプラスでかかるのは差額ベッド代と食事療養費くらいです!

    • 3月9日
  • Y

    Y

    親切にありがとうございます!
    とても助かりました!

    • 3月9日
おりんさん。

限度額認定証は保険適用分にしか適用されないので実費(食事やリネン代、個室代など...)は単純計算で倍になります。
上の方も仰る通り、月をまたげは高くなります。

ゆめ

入院が月の真ん中くらいだったので最初の2週間で月末の支払いで8万で次の月の13日にそのまま出産になりましたが一時金の42万で収まりました。

なぎ

私は2週間で12万8千円でした!
11月27日〜12月10日までの入院です。限度額は1ヶ月の医療費が8万(収入によって)を越えてたらその限度額を払えばいいんですけど私の場合11月は4日間だけの料金で、12月は10日分の料金って分けられてたので1ヶ月の限度額を超えてなくて限度額適用認定証は使えず12万8千円になりました💦入院した日にもよって値段は変わります😅