![さりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
一歳過ぎないとダメと決まってます
が、、
抱っこ紐で乗ってた人を知ってます
なのでどうしてもなら抱っこ紐…もしくはおんぶかな…😓💦
危ないですが💦
![オンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オンマ
おんぶで自転車の方が安定するし安全ですよ👍✨
私は前に椅子あるけどおんぶです(笑)
とりあえずおんぶで行って、お座り上手になったら自転車乗せたらいいのでは😊
雨の日もさりなさんが大きいカッパ着ればお子さんは濡れませんよ😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に無理だと思います💦
絶対無理かと言われるとやれば出来るかもですがそんな危険犯してまで乗らなくて良いかと思います😨
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
やめた方が良いです。
自転車に乗りたいよりもお子さん優先が良いかと💦
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの使ってる自転車は1歳前後~となってます💦
「前後」と曖昧なのでいつから乗せるかは自己判断だとは思いますが、おすわりしない子には危ないかと…😭
抱っこ紐でおんぶしてなら法的にも問題なく乗れますよ(抱っこはダメです)😌
![あまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまじ
お座り出来ない子を無理矢理お座りさせると危ない危険だけではなく体の負担になります。
負担になり、内蔵に何かあるのか、はたまた骨の変形に繋がるのかまで分かりませんが、どちらにしてもよい結果はありません。
なのでお座り出来ない子を自転車に乗せられる様な自転車はありません。
コメント