![w](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
別居したいです。今二世帯同居で義祖母の干渉で頭がおかしくなりそうで…
別居したいです。
今二世帯同居で
義祖母の干渉で頭がおかしくなりそうです。
私たちの行動を
ずっと見ています
出かける時おふろ入る時など。
お風呂と玄関一緒です。
もう限界です。
色々と文句を言われ嫌味を言われ。
産後4日で動けと言われたことは忘れません。
もうたくさん嫌なことがあり
耐えきれません
顔を見るのも声も聞くだけで
頭が痛くなり涙が出ます。
一年ほど前にも
義母さんに、義祖母の干渉で
別居したいというと反対されました。
経済的にやっていくのは大変だろうということです。
二世帯同居のために
キッチンとトイレをリフォームしてもらいました。
そのこともあるのでしょう。
もう、家出て行ってもいいですかね?
こんな私は弱い嫁ですよね。
最初に、娘と私で家を出ようかと
思っています。
旦那は同居解消してもいいと言っています。
義母に、何も言わずに出て行くのは
ダメですかね?
どうせ反対されるのはわかってるので。
- w(6歳)
コメント
![ちぇっろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇっろ
旦那さんがOKなら良いと思います!
何かあったら旦那さんにお願いして
リフォームのこと言われたら
義祖母が亡くなったら
もどるというのはどうでしょう?
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
全然、弱くないですよ。むしろよく耐えてこられましたね😢辛かったですね。
私なら嫌味言われただけで、実家に帰ると思います💦
旦那さんが同居解消していいと言ってるならそうすべきですよ。反対されるなら黙って出ていきます。
私は別居ですが最後に行った時に嫌味を言われたんでしばらく行ってません、電話やメールも無視してます。
-
w
辛くて辛くてついに
家出してきちゃいました、、、
嫌味言われるとしんどいですよね。
アパートを私だけで
見てきたのですが
本当に私たちに
旦那がついてくるか心配で😭- 3月11日
![あやぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぽちゃ
旦那様も同居解消していいと言ってくださるのであれば、住む場所、住む日時なども決めといて決まったら直前に、義母さんに出て行くのはだめですかね??やはり一言だけでも伝えて、それで反対されても『もう決まったことなので』と言って出て行ってしまっていいかと思います!
同居は本当に大変ですよね。
全然弱くなんてありませんよ。
私なんて産後3カ月だけ旦那の実家にお世話になり、干渉などされませんでしたがそれでも嫌だったので、
marinさんはすごいと思います!!
小さいお子様いて家探すだったり日時決めるとなると大変だとは思いますが、きっと開放感はすごくあると思います!!
![まる子ちやん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる子ちやん。
主さん、子育て中で大変なときですし、ママが笑顔で元気でいることが一番だと思います。
旦那さんが良いと言ってくれているなら話を進めて別居しましょう!
あなたの健康がいちばんです!
w
そうですね、それがいいかもですね( ; ; )
昨日の夜から家出してきました😭
義祖母が亡くなってからなら
同居してもいいのですが😔