![悩み多いママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がアスペルガーで3歳の頃から主さんのように通ってました(^^)
保育園より養育の方が楽しいみたいです。笑
多分養育の園の方が見る先生が多いから構ってもらえるしわかりやすく説明とかしてくれるからかな?笑
退会ユーザー
上の子がアスペルガーで3歳の頃から主さんのように通ってました(^^)
保育園より養育の方が楽しいみたいです。笑
多分養育の園の方が見る先生が多いから構ってもらえるしわかりやすく説明とかしてくれるからかな?笑
「指数」に関する質問
疲れてしまいました。 夫は育児にはとても協力的で、保育園のお迎えやお風呂に子供の遊びにと、本当に良くやってくれています。 私がまいってる理由が精神的な部分が大きく、去年と今年初めに子供を流産してしまい2人目…
2025年4月から育休延長厳重化について 子供が4月で一歳になるので4月入所応募をしました。 できれば延長したかったので1次募集は保育園は30分以内の所を1ヶ所のみで、希望する保育園に入れない場合は延長を許容できる(…
夫が、俺のDNAを引き継いでたら賢いわ!って、ほなら私のDNAやったらあかんってこと?って聞いたらあんまり賢くないやん!って何基準なん?って聞いたら数字弱いから。貴方も弱いやん暗算もすぐできやんし、大体そんな事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
悩み多いママ
こんにちは!
ありがとうございます😁
うちは自閉傾向の子です😄
確かに療育の園の方が先生沢山ですもんね!笑
息子さんは週一療育ですか?😀
退会ユーザー
普通の保育園で過ごした方が刺激を受けて成長してくれるかな?と思い
保育園の時は週1にしてました。
今年の4月から小学校に上がり学校終わって放課後デイサービスに週3回で養育していく予定です。