※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るいmama*。
家事・料理

料理ができません…ベビーフードにばっかり頼ってます。栄養面が心配です…

料理ができません…ベビーフードにばっかり頼ってます。栄養面が心配ですがそこも分かりません…子供の成長は大丈夫でしょうか??私はダメな母親かな…

コメント

橘♡

いいじゃないですか
確かに手作りのが色々いいところもありますがベビーフードだっていいところありますよ
あたしは3回食までベビーフードしか使ったことないですよるいままさんがダメな親ならあたしはもっとクソですね☆
うちは超元気だし好き嫌いなく食べてくれますよ
上の子は離乳食で困ったこと1回もないです♪

  • るいmama*。

    るいmama*。

    2つともにアドバイス頂いてありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ3回食になってもベビーフード使ってるんですけどねー(T_T)(T_T)

    • 2月24日
  • 橘♡

    橘♡

    いいと思いますよ
    あたしも使いたかったけど経済的に3回もベビーフードはきついなっておもってやめました
    3回食とかなら割となんでも、食べられるしと思って適当に作ってます
    簡単なのは
    野菜とささみもしくはひじきを似て味付けて片栗粉でとろみつけてご飯の上にかけてます笑

    • 2月24日
  • るいmama*。

    るいmama*。

    それ!いいですねぇ❤ホントに料理の知識なくって(T_T)その味付けって何?って思うんですよねwwもぅバカと言われても仕方ないくらいっすww

    • 2月24日
  • 橘♡

    橘♡

    あたしも全然ですよ
    毎日晩御飯はクックパッドや楽天レシピにお世話になってます☆

    多めに作っておけば冷凍もできるのでいいですよ☆
    あたしはいつも晩御飯に多めに作って次の日の朝ごはんにしちゃいます☆

    • 2月24日
えんま

私はベビーフードのみで離乳食完了させました…
全然ダメな母親じゃないですよ!!
私こそダメダメです(>_<)
そんな娘もすくすく育って病気すらしない健康優良児です🎵

  • るいmama*。

    るいmama*。

    ありがとうございます!でも気になって気になって(´Д`)栄養面が足りてるか心配ですぅ

    • 2月24日
Wあーちゃんママ

上の子は大人からの取り分けができるようになるまでベビーフードを使ってました。
下の子もベビーフードの予定です。

  • るいmama*。

    るいmama*。

    コメントありがとうございます♪やっぱりベビーフードいいですよね(*´艸`)

    • 2月24日
じゅんあい

大丈夫ですよ(●^o^●)
頼るためにベビーフードがあるんですから😁✊
私の母は『こんなに美味しそうなものあるの!?いい時代に産まれたね~♥』といつも買い物に行くと大量に買ってくれました💡

  • るいmama*。

    るいmama*。

    お母様、お優しいですね❤そぅ言ってもらえると安心しますよね!

    • 2月24日
わわん

ダメでは無いですよ。誰でも、得意な事、不得意な事あります。
めっちゃ、何でも出来る素敵なお母さんだと思ってたら、御飯作れないから、冷凍かレトルトよーって、笑って話してくれた人もいますよ^ ^
ベビーフードを真似して、作ってみたり、一時保育に預けて、気晴らしに料理を習いに行ってみても良いかもしれないですよ^ ^
コツを掴めば出来るようになりますよ。

  • るいmama*。

    るいmama*。

    ありがとうございます❤
    クックパッドを見てみます!

    • 2月24日
男女ママたん

私もよく使ってました。

最近はベビーフード嫌いになってしまい、毎日何を作ろうと悩んでる日々です。
今日も朝ごはんも美味しく作ったと思ったのに全く食べず…
作りたくなくなるくらい心が折れました。
ベビーフードに頼れるなら頼りたいです…>_<…‼︎

  • るいmama*。

    るいmama*。

    コメントありがとうございます♪
    食べてくれるだけありがたいと思います!

    • 2月24日