![□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
求人などに産休、育休手当って書いてるところであればもらえますよ(^^)
会社の保険によってかわります!
ちなみに私は派遣社員で手当もらってます!!
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
出産手当金は社会保険(健康保険)に加入していないともらえません。
あと一般的な例ですが育児休業給付金は雇用保険に加入され育休開始前に11日以上出勤した月が12ヶ月以上ないと支給されませんよ😅
-
□
ありがとうございます😊
期間が決まってるんですね!
全然妊娠の予定は無いんですけど
念のために~と思って聞きました😊
とりあえず1年以上勤めれば
大丈夫ってことですね!🙇♀️- 3月9日
-
YーRーS
参考までに😄
- 3月9日
-
□
わざわざありがとうございます🙇♀️
お金の話って疎いので
難しいですね_( 」∠)_
勉強になりました!- 3月9日
□
ありがとうございます!
ハローワークを主に見てますが、
育児休暇あり←だと貰えるってことですか?🤔
わんわん
あ、そうです!!
それが書いてあるともらえます😊
ただ働いて半年たってから妊娠しないととか条件あったりします!
私の友達は3年派遣で働いてて違う仕事について妊娠してから同じ派遣にまた戻ったのですが産休だけしかもらえてなかったです!復帰して三ヶ月くらいしかたってなかったので!!
□
なるほどですね……!
これが書いてあると、
産休、育児給付金が貰える可能性が
あるということですね🤔
勉強になりました✍
期限も決まってるんですね😭😭
わんわん
そうです(^^)
でもたまに嘘つく会社ありますからね😑書いてることと実際違ったとか。
人を雇いたいために嘘つくとこもあるので面接時にそれは聞いてもいいと思います!!
ほとんどが働いて半年たってからじゃないかなーと思います🤔
□
そうなんですね😵!
お金の話って難しいですよね😵
詳しくありがとうございます🙇♀️
月曜日にハローワーク行く予定なので
色々聞いてみたいと思います💦
わんわん
いい仕事が見つかりますように✨
□
ありがとうございます🙇♀️