※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

朝食に時間がかかり、保育園入園が心配です。

2歳4ヶ月の娘がいます!

みなさんのお子さんは、朝食を何分ぐらいで食べ終わりますか?
朝 目覚めてから、何分ぐらいで食べ始めますか?

うちの子は、朝起きてから1時間ぐらいたたないと食べる気にならないみたいで、
食べ始めてもダラダラと時間がかかります

来月から保育園なのでどうしたものかと😭😭

コメント

とみぃ

起きて手洗ってすぐ食べさせます( ̄▽ ̄;)
先に着替えても汚れたりするので(´・ω・`)
食べるのに3、40分かかります(´-ω-`)
朝は本当に時間がないですもんね💦
食べないならその分早く起こすのも早すぎますよね(´-ω-`)

ねむりねこ

まだ1歳ですが…。

保育園の日は起きて10-15分後位に朝ごはんです。
寝起きすぐだと普段の1食分よりは少なめで15-20分位で食べ終わります。というか時間がなくなるのでそれくらいで私が切り上げます<(_ _)>
お休みの日は起きて30-40分イチャイチャ遊んでからご飯、食べる時間は30分以内です💡