子育て・グッズ 今日は2年ぶりくらいに友達と遊ぶことになって、旦那に折角だから行って… 今日は2年ぶりくらいに友達と遊ぶことになって、旦那に折角だから行ってきなと言われ、夜息子を旦那に預けて出かけることになりました。 夜ごはん、お風呂、寝かしつけもしてくれるのですが、ごはんと着替えの用意以外に何用意すれば良いのでしょうか? 旦那はどこに何があるかいまいち把握していません… 出かける時は何をしてから出かけてますか? 最終更新:2019年3月9日 お気に入り 旦那 着替え お風呂 寝かしつけ 息子 友達 sa-ya(7歳) コメント ままり 私は何も用意しないであとお願いって出ていきます😂 3月9日 sa-ya 何も言わずに出てきてもこなせてしまう旦那さんをおもちなんて凄く羨ましいです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)!! 私なんか夜すんなり寝てくれるように、お昼寝の時間も計算して過ごしてます😅 3月9日 ままり 結構普段から手伝ってくれてるので旦那は余裕だと言ってました(笑) お昼寝の時間も考えてたら私だったら頭パンクです😂ひなままさんすごいです尊敬します😭 3月9日 sa-ya いや、協力しあって普段から生活しているクマさんの方が凄いです(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 3月9日 おすすめのママリまとめ 旦那・友達・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sa-ya
何も言わずに出てきてもこなせてしまう旦那さんをおもちなんて凄く羨ましいです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)!!
私なんか夜すんなり寝てくれるように、お昼寝の時間も計算して過ごしてます😅
ままり
結構普段から手伝ってくれてるので旦那は余裕だと言ってました(笑)
お昼寝の時間も考えてたら私だったら頭パンクです😂ひなままさんすごいです尊敬します😭
sa-ya
いや、協力しあって普段から生活しているクマさんの方が凄いです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)