※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが言語遅滞と身辺自立の問題を抱え、現在A施設に通っていますが、専門職がいないためB施設も検討中です。A施設を辞めるべきか、週1回ずつ通うべきかアドバイスを求めています。辞めるのが難しいという気持ちもあります。

療育について、通われていた方、児発の関係者様のみ回答お願いします🙇

2歳、言語遅滞、お着替えなどの身辺自立ができていないのが困りごとというのを前提でご意見ください。



現在、個人で経営(?)しているA施設に週2回通っています。
報連相やフィードバックなどがいまいちで、在籍している職員も保育士と幼稚園の先生しかいません。(管理者は元FCの管理者でした)
通いたい曜日の固定枠が取れること、個別療育があること、で選びましたが専門の資格がある方がいないためやめようと思い他の施設を探していて、見つけたのがB施設です。
そこはST、OT共にいますが、個別はなく集団のみです。。

なので、A施設、週1回。B施設、週1回の
計2回で通うのがいいかな?とも考えています。



皆様が同じ立場ならどうしますか?
思い切ってA施設を辞める、
私が考えたように、個別も必要なため週1回ずつにしてその後様子を見て考える…
などアドバイスお願いします😢

あとA施設に通い始めて1月も経っていないので辞めづらいというのもあります😭


コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが療育に通っていました。今通われているところに不安があるなら辞めた方がすっきりするかなとも思いますが、個別療育ってどこも埋まってる印象があるので、せっかく行けるのであれば私ならしばらく通わせるかなと思います。他の個別療育を探しつつ、B施設と併用してから、それでもA施設に思うところがあってから行動してもいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    そうなんですよね💦保育園に普段通っているのですが午後個別療育しているところがあまりなくて…
    ↑そのことをわかっていたのに頭から抜けていてハッとしました。

    とりあえず、新しい施設に慣れるまで併用してその後どうするか考えようと思います!!

    • 9月23日
ママリ🔰

2箇所最近行き出したところですが、どちらが子どもに合っているかわからないので
①個別の母子通所週1
②母子分離の集団を週1
で併用してます!

2歳だとなかなか午後に個別は少ないですよね😖しばらく併用しつつ探していくのもいいかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    併用してる方のご意見嬉しいです!!

    他の候補に入れたい施設は午前中しか個別がなく…😔今の事業所になりました。

    併用して決めようと思います!
    今の施設に 週1回にします!と言いづらいですが、、💦

    ママリ🔰さんはいつかはどちらかの施設一本で通う予定ですか??

    • 9月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    集中力とかの問題で未就園児は午前が多いみたいです🤔まだまだお昼寝も必要な時期ですしね💦

    言いにくいですよね😂うちもこないだ上の子の所を1箇所辞めたんですが言いにくかったです。

    いずれは送迎付きの別の所に移行したいなぁと思ってはいます!

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれ?もしかして?と思ったら以前も別の質問で回答してくださってましたよね?!気づかずすみません!ありがとうございます♪

    なるほど、そういう理由もあるのですね。うちは保育園通っているので午前中にはいけなくて😭
    午後の選択肢か土曜日しかなく💦

    1箇所辞めていたんですね😳
    その話を詳しく聞かせてください…!!笑
    もし辞める時に何て言おうかと悩んでいたので😭

    • 9月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうでしたか!笑 私も気が付かずすみません🙇‍♀️

    うちも保育園で①の後は保育園、②の日は13時過ぎまでなので保育園欠席してます😂
    送迎付きだと園→療育→園もできるみたいです🤔

    夏前ぐらいか本人が「苦手な先生がいて行きたくない」と言ってて、面談する先生は以前からいらっしゃった方なので正直に伝えました😂
    お仕事もされてて自分で送迎であれば、その辺を理由に「仕事との兼ね合いが難しくて」とかもいいのかなと思いました🤔

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様自身がそう言ったら、辞める一択ですね!!

    ありがたいことに(?)、保育園まで送迎なんです😭
    帰りは直接お迎えですが…
    17時半迎えなので、仕事も終わってるという😂

    とりあえず今回は他のところと併用するので、疲れを考えて週一に減らしてください!と言ってみようと思います!
    その後は…その時に考えます!笑

    • 9月24日