※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
妊娠・出産

検査は自己申告が必要ですか?お腹の張りが分からず不安です。張りか蹴りかわからない。

内診?子宮頸管長?は自己申告でお腹の張りがある、などと言わないと検査は基本的にしないんですかね??😳

3人目ですが、いまいち張りが分からず💦
キューっとなる感じはありますが
それが張ってるのか赤ちゃんが蹴ったりしてるだけなのか分かりません(T_T)

コメント

なぎmama

私のところは言わなくても測ってくれたと思います!!

張ってる時は、お腹触るとカッチコチになりますよ!

ヨシコ

20週の健診を最後に計ってませんでしたが、32週の健診で、最近少しお腹が張るとか夕方になると肛門付近がキューっとなると話すと「しばらく内診してないししてみましょう」と計ってくれました。

♡まな♡

腹部エコーになってから、内診しなくなりましてが、最近お腹の張りがある様な気がしますと健診の時に伝えると、内診してもらえましたよー(•'-'•)
私も正直、胎動なのか張ってるのかがよくわかってないので、思ったり不安な事はすぐに伝えて相談してます!!