※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなつ
子育て・グッズ

1ヶ月間、夜中に何度も起きてしまい、朝早くから遊んでしまう子供に悩んでいます。周りの子供はもっとよく寝るので、辛いです。

もうやだー。昨日は21時半に寝て、12時半、2時半、そこからぐずぐずと1時間起きで6時前に覚醒して遊び始めて起床です。ここ1ヶ月酷いです。もうこんな月齢なのに辛すぎる。。周りはもっと寝てくれる子ばかりで聞いてると辛くなる。。

コメント

mama☆

うちの子も寝ない子です💦寝不足ホントつらいですよね💦💦

  • こなつ

    こなつ

    本当に辛くてコーヒー飲んじゃってます。。寝かしつけや夜間の授乳はどのようにしていますか??

    • 3月9日
  • mama☆

    mama☆

    私も栄養ドリンク飲んだりします✊もっぱら添い乳でもう起き上がる元気ないです。添い乳だから寝ないって分かってるんですけどね…やめれません💦💦

    • 3月9日
らるん

うちもまとまって寝ません💦最近はよくて4時間とかですかね〜。酷いと1時間💦寝不足だと赤ちゃんも寝不足で機嫌も悪いしなかなか辛いですよね😭
周りのよく寝るってやつ聞くの私も嫌です😭なんでうちの子は〜!って思いますよね。
お互い頑張りましょうね😖

  • こなつ

    こなつ

    身近の子がうちは8時間ぶっ通しって言ってくるのが本当にウザいです、、もともと寝ないですか?今の時期だけですか?

    • 3月9日
pii

私も4ヶ月~6ヶ月の3ヶ月間ほとんどそんなかんじでしたよ!!
ほんっとつらかったです😭
いまは収まりました。。
四時間~五時間は寝ます💦

ままりんご

生後半年頃から夜中起きる子増えるらしいです💦ウチのそのクチで、夜間断乳試みてちょっとましになりましたがやっぱり起きますよね💦