※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコバス
子育て・グッズ

夜間の授乳について、生後7ヶ月、8ヶ月のママさんに質問です。いつ頃寝るか、いつ頃まで授乳するか教えてください。

生後7ヶ月、8ヶ月のママさんに質問です!

夜間の授乳はどんなもんですか?
いつ頃寝て
いつ頃まで授乳しないか
おしえてください🙇‍♀️✨

コメント

りんご

うちはその頃夜間断乳したので20時を最後に6時まで寝ています。

  • ネコバス

    ネコバス

    断乳してから全く起きずですか!?
    うちは2ヶ月前に夜間断乳したのですがここ最近泣いて起きるようになってしまって悩んでます😣

    • 3月9日
boysママ

夜間断乳してて21時に授乳して、次は6時30分か7時くらいに授乳してます😊

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    そんなぐっすりなんて
    羨ましいです😭

    • 3月9日
まるさん

8時までには寝て起きてくるの
7時半くらいです!!

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    ぐっすりですねーー!!
    羨ましいです😭

    • 3月9日
ココロネ

20時半に寝て、夜中1時台のどこかで、4時台のどこかで、計2回授乳します。
授乳すると言っても本人眠いのかほとんど吸わずですが、ちょっと吸わないと寝ません💧
ちなみにこの他の時間帯もちょこちょこ起きます。トントンしたり手を握るとそのうち寝ていきますが😓
生後4ヶ月からまともにまとめて寝れていないです😭

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    まだ夜中の授乳されてるんですね😭
    ママも赤ちゃんも眠いけど
    吸わないとねれないんですよね😆

    • 3月9日
jineey

20時半くらいに授乳して21時にねます。そこから朝まで起きません。
朝は7時くらいに授乳します!

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    いいですねー!
    そのぐっすりが懐かしい感じになってます😭

    • 3月9日
kineka

19時半頃に授乳をして20時頃就寝( ˘-˘ )
まだ断乳をしておらず、夜間は8時間ほど経つとかなり張ってくるので3~4時台に授乳します。次は離乳食あげてから9時半頃に授乳します。
以前はぐっすり寝ている子供を起こして授乳していましたが、5ヶ月過ぎから夜泣きが凄く何度も起きます😓夜中の授乳は1度だけ!と決めているので、泣いても3~4時台に1度だけにしています。

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    夜中の授乳以外で起きたときは
    トントンで頑張ってるんですか??😱

    • 3月9日
  • kineka

    kineka

    夜中の授乳以外で起きた時は添い寝をしてトントンしてます😓それでいったんは寝てくれるのですが、1時間おきくらいに泣くので本当に新生児期に戻った様な感じです(汗)

    補足読みました!全く同じです!ずり這いが激しく、最近は手足が立ってきてまもなくハイハイしそうです。自然なお座りも完成間近といったところ…。
    夜に泣き出すと必ずと言っていいほど寝返りして泣いているのでその辺も関係しているのかもしれませんね💦
    もしや、お腹が空いて起きるのか!?と思って、試しに寝る前に粉ミルクも与えてみましたが、それでも同じ様に夜泣きするのでやっぱり成長過程に起きる現象なのかなーとおもいます( ˘-˘ )
    睡眠不足、ほんと辛いですよね(泣)

    • 3月9日
  • ネコバス

    ネコバス

    あーじゃあ
    やっぱり関係ありそうですね😆💦
    成長の一環なら仕方ないですけど
    睡眠不足はどうしようもなく辛いですもんね😭💦
    昼間に寝れるわけでもないし
    ずっっと寝不足ですね😅
    うちは旦那が4時半起きで
    夜に私は働きに行くので
    悪循環が続いてます😩

    • 3月9日
  • ネコバス

    ネコバス

    今も3時半からおきだして
    トントンしたり抱っこしたりしてみたけど結局お乳吸わせて3分程して
    離しました💦
    1分ほど泣きましたが
    たった今寝ました💦
    上の子も興奮してなかなかねてくれなくて0時頃まで起きてたので
    私も寝れず、付き合ってたから
    きょうは3時間もねれずです😭
    と思ったら寝てなかったー😱😱😱
    また今から下の子の相手します😂

    • 3月10日
ちまこ

朝までぐっすりの子がたくさん居て、なんと羨ましい…😭✨

我が家は20時半頃就寝、夜中2時か3時頃に1度授乳、6時前後に起きます。
せめてあと30分ほど長く寝ていてくれたらいいのに…
っていうのが最近の願いです💦笑

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    同じような感じです❗️
    ママも丁度眠い時間帯なんですよね😣
    早くぐっすり寝てほしいですよねー💦

    • 3月9日
みほ

20時~21時に就寝後、23時~24時に授乳し、その後は1~2時間おきに夜泣きで授乳しないと寝ません😭😫
夜間断乳はまだ考えていなかったのですが、皆さん結構されてるんですね💦

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    1時間おきはつらいー!!!
    まずは、回数を減らすとこから
    はじめてみてもいいかもしれないですね😊
    でも、みほさんの子供さんのペースに
    合わせてあげてくださいね✨😊

    • 3月9日
ふくふみ

21時~23時に寝ます。
2時間おきくらいに起きますが添い乳なので、くわえさせたらすぐ寝ます。
夜間断乳するとしても1歳越してからにしようかなって思ってます😄

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    オッパイの安心感って
    凄いですよね😊

    • 3月9日
ICHI

四月からの復職に向けて最近夜間断乳しました✨
20時授乳して、朝7時に授乳しています!夜間断乳するまでは、1〜2回は夜中に授乳していました!

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!

    ぐっすりですねーー!!
    羨ましいです😭✨
    お仕事始まると
    またいろいろと変わってくるかもしれないですよね☺️✨
    頑張ってくださいねー!!

    • 3月9日
まるちゃん

皆さんぐっすりでほんと羨ましいです(´;ω;`)
3〜4回起きるので、新生児時期とあまり変わらないような、、笑

三回食になったら夜間断乳しようかと思ってましたが、皆さんもう夜間断乳されてるんですね◡̈私もしようかな〜。来月から保育園だし(´;ω;`)

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!
    皆さんぐっすり寝てくれるみたいですよねー!
    私の娘も一時期は
    ぐっすりだったのにここ最近になって
    復活しました😭💦
    保育園はいるんですね!
    いろいろ楽しみにですね✨🎈

    • 3月9日
さー

みなさん夜間断乳してるんですねー!
どのようにしたらうまく行くんでしょう(o_o)

うちは18時半に寝て、1時間くらいで呼ばれトントンで寝れば良いのですが寝なければ添い乳
その後三時間くらいぐっすり寝て授乳。
四時くらいから起き始め添い乳で誤魔化しながら6時起床ですかね(;o;)
夜間ダメな日は3、4回添い乳しています。。。

  • ネコバス

    ネコバス

    ほんと、どうやったら
    ぐっすりねてくれるのか
    上の子でも経験したはずなので
    一時的なことだとは思うのですが
    寝不足はママにも辛いですよね😣💦

    • 3月10日
あおな

今、夜間断乳中で1週間くらい経ちました☺️
5ヶ月頃から2、3時間ごとに授乳してて、今は21時頃最期の授乳で、21時半〜22時就寝。朝6、7時まではあげないように頑張ってます😣3時〜5時の間に1.2回起きますが、抱っことトントンでなんとか過ごしてます😓早くぐっすり寝てくれればいいのですが😣
動きが活発になると、夜間泣いて起きるようになるんですね🤔確かに寝返りが大好きで、よく動いてたので睡眠に影響してたのかもしれないです😂😂

  • ネコバス

    ネコバス

    起きるときは泣いておきますか??
    トントンしてたら
    ねてくれますかー?😭

    • 3月10日
  • あおな

    あおな

    必ず泣いて起きます😥ギャン泣きなのでトントンしてもダメで、抱っこです😂最近私の体調が悪くて抱っこが辛かったので、授乳しようか迷いましたが、今までやったことが無駄になると思い、ギャン泣きしても密着してトントンや手のマッサージ(手のひらを軽く揉む)で乗り越えました😂そしたら、諦めたのか抱っこしなくても、トントンで寝てくれました☺️
    昨日もギャン泣きでしたが、私が一度も起き上がる事なくトントンで寝てくれたので、だいぶ楽でした✨このまま続いてくれればいいですが😂

    • 3月10日
  • あおな

    あおな

    ギャン泣きじゃない時、寝ぼけてる時?はトントンですんなり寝てくれてました!

    • 3月10日
  • ネコバス

    ネコバス

    粘りますねー!
    見習わないと💦
    すぐお乳に頼ろうとしてしまいがちです😣
    今が頑張り時ですね!!

    • 3月11日