
毎日家事に育児にお疲れ様です。もう今日は疲れました。贅沢な望みなの…
毎日家事に育児にお疲れ様です。
もう今日は疲れました。
贅沢な望みなのか分かりませんが
もう少し気を利かせてほしい。
出張の間、インフルエンザの上の子と
まだ新生児の赤ちゃん1人で見てたから
出張から帰ってきた今日は何か安心?というか
少しホッ。と出来るかなーと期待してた。
相手してキャッキャ応えてくれるうちは見て
泣いたら置いて放置で携帯さわる。
私はご飯の用意に片付け、明日の弁当の用意。
いやいや…(笑)ってなりません?
私も昼間そんなことがあってストレスになる時は
冷静になるため、そんなことする時ありますが
それとはまた別ですよね。
いくらずっと家にいるから、とはいえ
赤ちゃんにうつらないように。とか考えて
1人、裸で走り回って順番に風呂いれたり
せっせとして、体調の悪い子の元気のあるときの
タイミングにあわせて食事用意に片付け
気付けばミルクの時間。
出張の間21時には寝ますと連絡してきて
何回、のんきでいいな〜と思ったことか。
だから尚更今日は期待してましたが
とっとと自分のすることやったら待ちもせず
睡眠不足の人かのように寝室で寝てる。
出張で長距離運転そりゃ大変だろうけど今日は
寝てる姿もただのイライラでしかない(笑)
この人の子供うんでよかったーと思うことも
もちろんあるけど、男の子がほしいって
年子がほしいって計画中ですが今の心境では
こんなんで年子なんかむり!
私が自分の首しめるだけやわ!…と。(笑)
吐き出せてすっきりしました\(^o^)/
- rk♡non(9歳, 14歳)
コメント

まりりん(*^o^*)
私もちょうど今日旦那にムカついて産後初めてブチ切れました!男って本当自分の事しか考えてないですよね。2人の子供ってゆー自覚ないのかしら。。色々お疲れ様です!
rk♡non
ですよね〜〜
いいところしてみてないし
関わろうとしないですよね。
もう数カ月かしてひとを認識できるようなったら
ママじゃないと泣いちゃうこともあると思うので
そのときに、あまりお世話してないからじゃない?
って言ってあげようかと思ってます(笑)
イライラしますが頑張りましょう(p_-)