※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo5808
雑談・つぶやき

やりきれない気持ちをただ長々書いてます。結婚1年、妊活始めて半年、…

やりきれない気持ちをただ長々書いてます。
すみません。

結婚1年、妊活始めて半年、先月排卵検査薬使ってダメでした。
でも、まだ半年だし検査薬も初めてだったし、ガッカリしたもののまだ余裕がありました!
旦那も焦ってる様子はなかったのに、急に不妊検査に行こうと言い出して、急遽病院探して昨日行くことになりました。
私は休みだったので1日フリーでしたが、旦那は社長(旦那の父親)に「産婦人科で不妊検査行ってくる」と正直に言って早退してきました。
実家は隣です。
しょっちゅう顔合わせます。仲はとてもいいです!

不妊治療の話はしないでね、とは言わなかったけど不妊の話は2人だけの話にしたかった‥‥
旦那はまるっきり悪気なく言ってきたけど、私はたまらなく辛くなりました。
気にしてなかった不妊が、急に不妊告知をすることになるなんて気持ちが全くついていけません。
しかも、病院には行ったものの受付時間に間に合わず行っただけ。
親に不妊を告白して終わり。なにそれ‥‥
急に本格的に不妊に取り組まなきゃ行けない気持ちに‥‥愕然としてます
あまりに悲しくて辛くて昨日は夜大泣きしてしまったのが裏目に出て、親にこれ以上何も言わないでおこうと思ったようで、病院で検査はしてないっていう報告をしなかったそうです。
不妊告知➕病院➕結果を話さない=問題あり
になってるんじゃいかとストレスMaxです。
今日は親と一緒にご飯食べましたがその話はしなかったです。
明日、病院には行けなかったと話してもらうように言いましたが、やりきれない気持ちでいっぱいです。
別に旦那は悪い事してないけど、言ってほしくなかった。ただそれだけ。まだもやもやが取れません。

誰かに話したくて長々書いてしまいました。
不快にさせてしまったらごめんなさい。

コメント

deleted user

こんにちは!
わかりますわかります!私は義親はおろか実親にでさえ話してませんでした。友達にはちょいちょい。私は旦那が結構年下なので、義親なんかに知れたら、あんな年増と結婚したからだ!とか何言われるかわかんないし(@@;)友達や知り合いに話したら話したで、妊活どおー?とか聞かれるのが嫌でした…。性生活も絡んでるわけだし。いや、話した自分が悪いんだけども。(笑)
ご主人がしたこと、悪い事っちゃ悪い事ですよ。だって、不妊=女側のせい、みたいな考えあるし、普通は夫婦だけの問題にしますよ。しかも半年じゃまだ不妊かどうかもわからないのに、義親に不妊のレッテル貼られて、口じゃ何も言わなくても心の中で何思われるかわからないですしね。
なんか私の愚痴みたいになってしまいましたが(o_ _)o
病院行ったら行ったで、特に原因なければまた余裕を持って取り組めますしね。知られてしまったことはもう仕方ないとして…
きっと赤ちゃん来ます!待ってましょう(^-^)v

  • tomo5808

    tomo5808

    こんなグダグダな愚痴にお返事頂きましてありがとうございます
    m(__)m

    私も実親には言ってないですし、旦那は一個下です。
    しかも子無しバツイチです。
    隣に住むの義祖父母からは30過ぎてるんだから早い方がいいと言われてます。
    その気はありますよ(ーー;)
    いくらでも悪い方に考えられる要素があるので一気に悲しくなってしまいました。
    不妊を悩んでいなかったのに急に「不妊」を突きつけられた感じです。

    旦那の家族の子供を産むんだから、不妊は家族の問題。
    問題は共有してしかるべき‥
    と考える事にしました。
    仕方ない、そう考えるしか気持ちの落とし所がありません(ノ_<)

    病院は生理1日目〜5日目までに来てくれと案内されたので、行くとしたらまた来月です。
    踏んだり蹴ったり‥´д` ;

    いっぱい励まして頂いてありがとうございますm(__)m
    年下旦那のあるある悩みかもしれないですね(笑)

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、私がグチったような感じになっちゃって(^_^;)笑
    私は結婚が33歳だったので、私も早くした方が~って言われてました。わかっとるわ!ほっとけ!って感じですよね(-_-#)
    6周期じゃできなくても全然不思議じゃないですよ。前妻との間にお子さんがいらっしゃらないならもしかしてご主人に…失礼。もしそうだったらここぞとばかりに義家族に言ってしまえばいいですね(^O^)/笑
    私は不妊検査で橋本病が見つかったので早めに受診して良かったと思いました。
    何も問題なかったらどーだ!って言ってやればいいんです。それか次の周期で授かるかもしれないですしね♪
    あまりストレスを溜めないよう健やかにお過ごしください(^-^)v

    • 2月19日
  • tomo5808

    tomo5808

    バツは私なんですよσ^_^;
    旦那はまっさらなので、分が悪いですよね〜(ーー;)
    ストレス解消にはまだもう少し時間かかりそうなので、存分にやりたいことして過ごします(笑)
    それでもし出来たらラッキー♫ですもんね(^ν^)
    こつぶ25さん、ありがとうございます♡

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたか失礼しました(;^_^A
    でも惚れたもん同士、どちらに分があるとかないですよー!
    うんうん、それがいいです(*^^)v
    いえいえ、また~☆

    • 2月19日