![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3110
必要ないです!
おまるで教えると、おまる→トイレの二段階で教えなきゃいけないですよね。
直トイレだと1発で教えられます。
補助便座は必要だと思いますが、おまるは必要ないですよ!
![音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音
おまる無しでトイレですよ!
-
唐揚げ
ありがとうございます😊
- 3月8日
![チャグチャグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャグチャグ
おまるを部屋のどこに置くかイメージ持てなかったのと、中の処理が大変なイメージしかなかったので、最初からトイレで補助便座使ってやりました^_^
-
唐揚げ
おまる洗うの面倒くさいなぁと思ってました🤣
- 3月8日
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
補助便座で充分です( *^艸^)
おまるも考えましたけど、置き場所に困るのと、その都度洗うのが大変だし、最近は補助便座もかなり優秀でリーズナブルなので☆
-
唐揚げ
うちアパートなので確かに置き場所ないです🤣
- 3月8日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
なしで出来るなら、それに越したことはないです!
でも、うちは長男が補助便座から見たトイレの穴?が怖くて乗りたがらず、泣く泣くオマル購入でした(笑)
-
唐揚げ
うちも怖がりなのでその可能性はありますね😭
補助便座ダメだったらおまる買います🤣- 3月8日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
補助便座さえあれば私は十分だと思います。
長女のときもおまるは使わなかったです。
-
唐揚げ
ありがとうございます😊
- 3月8日
-
あゆ
うちは長女の時はアンパンマンの補助便座です。
次女は長女よりアンパンマン大好きだから今回もアンパンマンの補助便座にお世話になりますよ(*^ω^*)- 3月8日
-
唐揚げ
やはりアンパンマンだとトイレに行きたがりますか??
トーマスとアンパンマンで迷います🤣- 3月8日
-
あゆ
長女はトイレ自体が好きだったから行きたがりましたしスムーズに終わりました(*^ω^*)
次女はアンパンマン大好きだから これでトイレに行ってくれればと思いますが トイレに座る以前に入るのも嫌みたいなのでどうなることやらです(^_^;)
お子さんに補助便座選ばせるのも一つですよ。
うちは長女には補助便座と布パンツ選ばせましたよ。- 3月9日
-
唐揚げ
遅くなってすみません。
トイレ好きなんていい子ですね♪うちの子もトイレについてくるのでトイトレ楽しみです♪
今度大きなお店に行った時に本人に選ばせてみようと思います☺️- 3月10日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
皆さんありがとうございます!
補助便座のオススメがあれば教えてください☺️
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
補助便座でいいと思います!
高いと怖くてできないという子もいますので、もしそうなるようであれば、足が着くように台座などがあるといいかもしれません!
-
唐揚げ
踏ん張れないとうんち出せない子なので、踏み台付きにしようと思っています♪ちなみにどちらの補助便座をお使いですか?
- 3月8日
-
ちゃむ
まだウチの子は使っていないのですが、甥っ子がワンワンのついたもの(取り外し可能)を西松屋で買って使っています!
お子さんと一緒に選びに行くのもいいと思いますよ☺️💓
甥っ子は今1歳8ヶ月なのですが、自分で選んだからか、喜んで使ってます😂👏(できるできないは別としてw)- 3月8日
-
唐揚げ
アンパンマンとトーマスがすきなので、どちらがより好きか選ばせてみるもスムーズかもしれませんね!!
ありがとうございます😊- 3月8日
唐揚げ
私もそれを懸念していました!!やはりいきなりトイレを教えたほうが手っ取り早いですよね!!
3110
うちはコンビのシンプルな補助便座にしました!キャラクター物とか高いし、別にシンプルでも問題ないです。笑
唐揚げ
調べてみます!アンパンマンにする気満々でした🤣