※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

最近、3ヶ月の男の子がミルクを嫌がり、量も少ない。このままミルクだけで大丈夫か心配ですか?

3ヶ月の男の子のママです。
最近ますますミルクを飲むのを嫌がり量も少なく
1時間かけて温めたりを繰り返してようやく100とかも
よくあります😩
こんな感じのミルクのみで大丈夫なんでしょうか?

コメント

じゅん

確か3ヶ月くらいは飲みむらが激しかったですね😢
少ない時は1回40で多い時は140とかでした😅
だんだん満腹中枢が出来てきたり目が見えるようになり色々な物が気になったり音も気になったりすると思います😥体重が増えてれば大丈夫じゃないですかね😃

うちは5ヶ月、6ヶ月くらいから量もしっかり安定して飲めるようになり時間の間隔もあけられるようになりました😄

  • ちー

    ちー

    そうなんです💦
    物音や人が動いてるのかとかも気になってキョロキョロして飲まなくなります😂だから少し寝かしせて寝ぼけてる時に飲ませると140とかいきます。

    3ヶ月ぐらいの時期にある事ですかね😔もう少し様子を見てても良さそうですね⭐️

    • 3月8日
おかゆ

わたしもよく悩んだので、お気持ちがよくわかります💦
息子さんが機嫌良く過ごしているのであれば大丈夫ですから、安心してくださいね🧸🍓
ちゃんと足りなければ泣きますし、要らなければ嫌がりますからね💪🏻
それより、毎日きちんと量を記録してらっしゃるようで感心致します🤔💗

  • ちー

    ちー

    毎日の記録はほんの最近始めたばかりです☺️
    あまりにも気になって自己満です😂
    機嫌はいい方なのでもう少し様子見てみます😊

    • 3月9日