※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
水まんじゅう
家族・旦那

夫の、いとこの母親の還暦祝いって、妻である私と、そして一歳の息子ま…

夫の、いとこの母親の還暦祝いって、
妻である私と、そして一歳の息子まで参加するべきなんですかね??😅

めんどくさくて、、
しかも個室とはいえ、居酒屋で開催するらしいので、
私は行きたくないのですが。。。

どうしても行けない?とか聞いてきます。
落ちついて食事なんてまだまだ出来ないし、
居酒屋ってお酒くさいし、、小さな子供を連れていくのは私は嫌です。。。
行きたくないことをわかって欲しい!!!

コメント

エイヤ

夫のいとこの母親っていうより
義両親の妹って感じですね(今は同じです笑)

私も行きたくなかったら行かないです😂

  • 水まんじゅう

    水まんじゅう

    義理母の弟の奥さんです。。

    ですよね!ですよね!
    めんどくさーーー!って感じです😂

    • 3月8日
パッチール

居酒屋という事は夜ですよね?
子供が寝るので不参加にします~と逃げますね。

  • 水まんじゅう

    水まんじゅう

    です!
    でも18時からで、19:30には出られるからと。。。
    帰ってくるのは20時半くらいかなぁ。。。
    ほんとに行きたくないんです😎😎😎

    • 3月8日
いろいろいろ

めんどくさー!!!!!!
叔母の還暦、自分の側でもお祝いしたことないです😂😂😂
もはやなんで出席の義務があるんでしょう???
子どもが小さいから、!と逃げましょう!!!!

  • 水まんじゅう

    水まんじゅう

    でーすーよーね!!
    いやほんとめんどくさいし、
    こんな気持ちの人、参加したら絶対顔に出てしまうので、より一層参加を見送りたいのですが😇😇😇

    大人だけならまだしも、
    小さい子連れて、ね、、、🧐

    • 3月8日
らく

自分の叔母叔父の還暦祝いにすら行かないんだから、そっちだけ行くのは不公平だし行かないよ!って言います😝