コメント
ふー
かえていいとおもいますよ
大人でも柔らかい物をあんまり噛まないのと一緒だとおもいますよ
3回食開始なら9ヶ月前後ですか?
娘は9ヶ月半には普通のご飯たべて
一回250グラム程度たべて寝る前のミルクのみでした
娘が10ヶ月のときのがこんな感じでした
ふー
かえていいとおもいますよ
大人でも柔らかい物をあんまり噛まないのと一緒だとおもいますよ
3回食開始なら9ヶ月前後ですか?
娘は9ヶ月半には普通のご飯たべて
一回250グラム程度たべて寝る前のミルクのみでした
娘が10ヶ月のときのがこんな感じでした
「ミルク」に関する質問
母乳やミルク飲んだあと少し落ち着いたと思ったら泣き出して吸啜、探索してるんですけど足りてないんでしょうか? かと思ったらミルク作ってる間に寝ちゃうから眠たいだけ? お腹空いてるわけでなくても吸啜反射って出る…
生後2ヶ月のベビさん、なんだか最近背中スイッチが物凄くて、抱っこでミルク飲んだ後そのまま寝落ちして、しばらくしてからベットに寝かすとすーぐギャン泣きします😭 なにかいい方法・グッズ等ありますでしょうか??
皆さんのおすすめミルク教えてほしいです! 我が家は病院がすこやかだったので退院してからもすこやかを使ってます。 母乳が両乳で20〜30mlしか出ず、直母拒否され毎回搾乳して哺乳瓶であげてますがめちゃくちゃしんどく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rm
すごいです😫✨✨✨
ご飯は食べたいだけ増やしていきましたか?
ちなみにこの普通のご飯の量はどれくらいでしょうか?
やっぱりお粥の時と腹持ち全然違いましたか?😫
ふー
栄養士さんたちも下痢や酷目の便秘がないなら離乳食進めててました
普通のご飯80から120ぐらいたべてました
娘かもともとあんまりお腹空いたの表現がなくてこちらかあげてたのと夜中ほぼ起きた事がなかったたので
腹持ちがいいかはあんまりわかりませんが
噛む量が増えると次第グラム的には減りますよ