
2歳児向けの脱ぎ履きしやすい上靴について、マジックテープの大きな靴がおすすめです。スリッポンは脱ぎ履きしやすそうですが、脱げやすいかもしれません。
子どもが自分で脱ぎ履きできる上靴を用意してほしいと保育園から頼まれました。4月から2歳児クラスに上がるのでそのタイミングで必要とのことです。
そこで2歳児でも脱ぎ履きしやすい靴のメーカーやおすすめのメーカーはありますか?
娘は少し他の子よりも成長が遅いのですが、やはりマジックテープの大きな靴が良いのでしょうか。
スリッポンのようなものは脱ぎ履きしやすそうですが逆にすぐに脱げてしまいそうなのですが、その辺はどうなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- hyphen(6歳, 8歳)
コメント

咲や
選択肢として
1マジックテープタイプ
2普通の上靴のかかとに指が入るサイズのひもをつける
ですかね
うちの息子はマジックテープタイプの上靴購入しましたが、市販品探すの苦労しました😅
イオンも店舗によってはトップバリュのマジックテープ上履きあります
かかとにひもをつけるのは、幼稚園で伸びないひもでつけてくださいと指定されました😅
くつのしっぽという商品検索されると分かりやすいと思います

やひろさん
保育園で指定がありませんでしたか?
室内ばきの上履きはバレーシューズのような上履きを指定されました(マジックテープではないです)
今行かせている保育園ではお知らせの手紙が渡されてバレーシューズの写真が載ってたのでバレーシューズにしました。
-
hyphen
コメントありがとうございます!
自分で脱ぎ履きできるものとしか指定されておらず、実際に2歳児さんより上の子どもたちもそれぞれ好きな靴を履いているので困ってしまって💧- 3月8日
-
やひろさん
見えますかねー?
うちの園で渡された手紙なんですがマジックテープだとまだ小さいから1人は履くのは大変って書いてました。
かかとのところにひもをつけてくださいって指定があったのでつけて持って行きましたよ(^^)- 3月8日
-
hyphen
わざわざ写真までありがとうございます!
具体的なイメージができました✨
靴に紐をつける方向で考えます!- 3月8日

退会ユーザー
この間、保育園の説明会に行ったらマジックテープは自分で出来ない子が多いし脱げやすいって言ってたのでスリッポンタイプかバレーシューズタイプが良いみたいです😀
かかとの輪っかにゴムか紐通して引っ張りやすくすると履きやすいと思います🙂
-
hyphen
コメントありがとうございます!
なるほどですね、脱げやすいんですか!スリッポンやバレーシューズの方が脱げにくいんですね✨
紐通すの良さそうなので探してみます!ありがとうございます😊- 3月8日
hyphen
コメントありがとうございます!
なるほど、紐をつけるという考えは思いつきませんでした。紐を引っ張りながら履く感じですね、教えていただきありがとうございます。
マジックテープタイプもやはり市販品探すの大変ですよね。
今週末アカチャンホンポに行く予定なのでいろいろ見てみようと思います!