
コメント

nana
1歳半検診で塗ってもらいました。
その後は3か月〜6カ月ごとに塗る様に推奨されました。
nana
1歳半検診で塗ってもらいました。
その後は3か月〜6カ月ごとに塗る様に推奨されました。
「子育て・グッズ」に関する質問
うんちの時にお尻拭きを使わずに常にお風呂でシャワーで洗っていたのですが同じような方いますか、、、? 2.3ヶ月ぐらいの時はお尻拭きを使っていたのですが荒れることが多く シャワーを使ったほうがいい!から立てるよ…
春から年少さんでこども園に入園します。 8時半〜17時まで、週3〜週4就労しています。 今は職場の託児所に預けています。 色々見学に行って見て聞いたりして決めたのですが 最近1日入園があり、 預かり保育中は、おやつや…
たいしたことない質問ですが 子どもの誕生日のお祝いについてです。 普段、夫は帰りが遅く子ども達が寝た後に帰ってくるので 日曜日に前倒しでお祝いをしていました。 子どもも今度4歳になってきて 色々と分かってきた年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ˆ﹀ˆ
そんな感じなんですね!
それまでは塗らなくて大丈夫なんでしょうか??
nana
早い人は0歳から塗ってるみたいですよ。
なので塗ってもいいと思います。
ちなみに下の用紙を1歳半検診でもらったので貼っておきます。
ˆ﹀ˆ
写真までありがとうございます!
かよさんは、このセンターに
行かれた事ありますか?
nana
まだ無いですけど、1歳半検診から3カ月経ったんでフッ素塗布してもらおうかなぁと思ってますよ(^.^)
ˆ﹀ˆ
普通の歯医者さん行くより
ここがいいんですかね??
フッ素や診察は有料ですか?
nana
恐らく有料だと思います。
子供が騒いだり泣いたりすると大変かなぁと思ったので。
かかりつけの歯医者さん決めておくのもいいですね。
ˆ﹀ˆ
いろいろと教えて下さり
ありがとうございました。
子供のために歯のケア頑張りましょうね❤️