
寝室が2階にあり、子供が一人で寝る際に気づけるか心配。階段に扉を設置する予定だが、安全性に不安。同じような経験の方、対策はありますか?
今アパート住まいですが、来月から一軒家に引っ越しします。そこで疑問ですが、寝室は2階なので、大人は下にいて子供だけで寝てる時って気付けるかな…と心配です。
夜寝も昼寝も今は部屋が隣だから、泣き声とかですぐ気付いて行けるけど、下だとすぐ気付けないし、行くのも多少の時間が😔
階段入るところにつっぱり式の扉?を設置するつもりですが、絶対安全じゃないし、自分で開けようとして階段から落ちたら…と思うと怖すぎます😰💦
みなさんどうされていますかー?😵
- かふかふ(7歳)
コメント

こゆり
おはようございます!
はじめまして😊
うちもそんな感じで、お昼寝も寝室です✨
夜寝てる時もお昼寝もこまめに寝室をのぞくようにしています☺️

Pまま
気付きますよ😃
夫は気付きませんが(笑)
うちも一歳半頃一軒家に引っ越しました。階段にはフェンスをつけましたが泣きながら部屋から出てくることはなかったです。万が一フェンスがとれても大丈夫なように階段より内側、へや寄りにつけました😊
-
かふかふ
フェンスを部屋よりにつければいいんですね!!たしかにそうすれば、落ちずにフェンスの音で気づきますもんね✨
その発想なかったです〜〜真似っこさせてもらいます😍- 3月8日

ぴ♡
お昼寝は下で寝かせてます。
夜は2階の寝室に寝かせてます😄
泣けばすぐ気付きますよ〜!!
寝室の扉は少し開けた状態で下にいる私達も静かに過ごしてるのですぐわかります😊
階段も今の所落ちた事無いですよ〜!!
-
かふかふ
遅くなってごめんなさい😵
意外と気づくもんですか✨
安心しました🙏❤️- 3月8日

とら丸
私の姉ですが…
写真のベビーモニター使ってました!
写真のは映像も見れるみたいですが
使ってたのは音だけが聞こえるものです!
結構ちゃんと聞こえるので!
寝息が聞こえる時もありました(笑)
子供さんが起きて階段とか行く前に
気付けるとおもいます!
-
かふかふ
すみません遅くなりました😔💦
引っ越してみて、あまり気付けなかったら、モニターも検討してみます✨
ありがとうございます😊- 3月8日

ありあ
うちも寝室は2階ですが、大人が寝るまではリビング隣の部屋にお布団敷いてそこで寝てもらってます🙋♀️
2階にあがるときに連れて行く感じですが、特に起きないのでこれに落ち着きました☺️
-
かふかふ
遅くなってすみません🙏💦
なるほど、寝付いちゃえば確かに起きないですもんね🙄‼️
検討してみます〜😀- 3月8日

🧸𖤣𖥧
お昼寝も夜も先に2階の寝室で寝かせていますが、泣いたら気付きますよ☺️
ベビーゲートを設置して、扉を少しだけ開けています😊
私も戸建に引っ越す前心配でしたが、
何も問題なく過ごせています!
-
かふかふ
すみません遅くなりました😰
そのやり方が1番やり易そうです😊
ありがとうございます〜🙆♀️💓- 3月8日

退会ユーザー
私もちょうど先月戸建にして同じこと思ってました!
でも意外と気付きますよー!扉開ける音とか、子どもはドタドタ歩くので足音とか聞こえるし、意外と大丈夫だと思います🙆♀️
-
かふかふ
お返事遅れてすみません😵
意外と気づくという方が多くて、安心しました💓
ゲートだけ設置して、様子みてみます😊- 3月8日
かふかふ
お返事遅くなってごめんなさい!
だいたいは起きる時間一緒だし、いこうと思えばこまめに見れるかな?それでやってみます!ありがとうこざいました🙇♀️❤️