
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
まさにその通りです🤣
めっちゃ女の子ですよー!お化粧もしたい、髪の毛かわいくしたい、服もひらひらがいい!って感じです🤣💓
プリンセスみたい💓って言うとすっごく喜んでくるくる回ります笑
かわいいな〜って思う反面、わたしはシンプルな服が好きなのでこんなぶりぶりのピンク…😭って毎回思いながら買わされてます。笑

退会ユーザー
うちの子も最近、洋服やパジャマ、靴下など毎日自分で選ぶし、帽子とかも自分で被ってかわいい〜?とか言ってます😍お店でもどっちが良い?って聞くと指差してくれたり、私が選んだ服出すと、違う!って言って好きなの取りに行ったり🤣
女の子だな〜って感じです💓
-
ちい
女子ですね~✨
でも買い物楽しそう♥️
でも2歳でそれってことは、後少しで一歳だから文句言わずに来てくれるのって後一年ちょっとなんですね👀💦
そー考えると女の子の成長は早いですね!- 3月8日

ママリ
うちは今5歳ですが3歳ごろから好きな服や嫌な服が出てきて、好きな服は毎日でも着たい!洗濯してて濡れてても持ってきて!って感じで朝から大変です💦
髪型も低めのポニーテールが好きで特にお出かけとなるとこの髪型にしかしてくれません💧
他に可愛い髪型があるしポニーテールだと頭が後ろにつけられないからしんどいよ💦と話しても泣いて泣いて話を聞かず…😣
それに対して4歳の息子はどんな服でも何も言わずに喜んで来てくれます😂
好きな服はジーパンですが、ジーパンを出すとテンションが上がるってだけで着たい着たい!って訳ではありません😂
-
ちい
うちも上が男の子なので、出された物何も言わずに着てくれます笑
だから楽には楽なんですよね~。
でもその分楽しみなのもありますが😀
服に限らず髪型もなんですね!
お友達があーしてた!みたいな事も言ってくるんですかね👀💦
難しいの頼まれたらどうしよう😅💦- 3月8日
-
ママリ
男の子楽ですよね😂
本当に服に対するこだわりはなく、この服にはベルトを通す穴がある!とかってとこに喜びます😂
髪型も確かに保育所でくるりんぱをしてもらって帰った後は何日か要求されました😂- 3月8日
-
ちい
男の子楽ですよね笑
でも逆にこだわりが無さすぎて、服選び任せると、部屋着みたいな格好で学校行こうとするので困ります笑
女の子やっぱり気に入った髪型やり続けますよね😅
ぁたしで出来るかな~笑- 3月8日

はじめてのママリ🔰
うちは、ピンク色が好きなんですが、ピンクの服、リボンの服、フリルの服、うさぎや猫の服など、どこかに可愛い要素がないと着てくれません😭
息子は、私まかせなので楽ですが、娘は好みがうるさいので大変です💦
毎日自分で着たい服選ぶので、全身ピンクコーディネートなんてザラです😂😂
-
ちい
可愛い要素がないと着ない。
分からなくもないですね💦
ぁたしも小さい時そーだった気がする😅
でも全身ピンクは避けたい笑- 3月8日

フリード
私も気になってました(笑)
うちは上二人が男の子なのでほとんど文句いわずに今まで来ましたw
好みは色くらいしか言わなかったので女の子はどうなるんだろ~😍ってちょっとワクワクしてます🎵
念願の女の子なので今のところ私の夢だったピンクや赤ばかり着せてます(笑)
-
ちい
念願のピンク!分かります😁
どんな女子になるんだかお互い楽しみですね😊- 3月8日

ゆー
保育士してるんですが、早い子だと、1歳になった頃からこれやだ!あれがいい!という子もいました😂(ほとんどの子が2歳以降でしたが笑)
なので、今のうちに私の趣味のもの着せてます笑
-
ちい
1歳から👀💦
保育士さんがそー言うなら、やっぱり2歳頃からなんですね💦
本当今のうちにぁたしの趣味の物着せていきましょ♥️- 3月8日
ちい
女の子やっぱりそーなんですね!✨
うちは上が男の子で出したら何でも着るし、本当楽です笑
こっちがカッコいいね~とか言っても別に特に笑
でもだからか女の子今からちょっと楽しみ😀
3h⸜( ⌓̈ )⸝
男の子楽なんですねー😭💓
2歳あたりからこだわり出てきたのであと1年間くらいしか自分の好みのもの着せれません…笑
買い物に関しては楽しいですが、毎回同じ服着たがるのでそれはそれで大変です!🤣
うちは3人とも全員女の子なので将来が恐ろしいです笑
ちい
後1年か😩
今のうちにぁたし好みの服沢山着せて写真撮っておこ笑
全員女の子なんですね👀💦
本当将来考えると恐ろしいですね😲💦
でも大人になったらきっと仲良し3姉妹になりますよね🎵
お互いの服貸し借りしたり✨
ぁたしも妹がいるのでそうでしたよ😊