※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1男1女ママ
子育て・グッズ

4歳の息子が友達の作品を許可なく持ってきてしまい、先生に言い訳をしていた。家でも言うことを聞かず、どうしたらいいかわからない。友達や自分の気持ちを理解してほしい。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

4歳の息子が、幼稚園で、友達の作品を許可なく勝手にとってしまったとお迎えの時に言われたのですが、言い訳をしていたと先生に言われました。ショックでした😞家でも、言う事聞いてくれず、理由を聞いても、言い訳ばかりで、 どうしたら、いいのか、わからなくなってしまいました。許可なく、持っていくのは、友達も悲しい思いするし、嫌な事だから、止めようと話しはしてますが、どこまでわかってくれてるか不安です。今まで、そういった事がないように、話して、伝えてきたつもりだったんですが。先輩ママさんアドバイスお願いします🙇⤵️

コメント

パプリカ

先生に言い訳って表現を使われるととまどいますね。
4才で全て理解、伝える事できますか?と思いますけど。そして言い訳を覚えてきた?とも思います

うちも丁度4才女の子。兄弟がいるのですが、すぐ兄が叩いた~弟が取った~と泣いてきます笑
自分が悪いことしてるのにそこの部分はちゃんと隠して笑
私から、兄の嫌なことするから叩かれたんでしょ?と言うと、だってさ~なんだもん!
お兄ちゃんもこの頃、だってだってを使ってた気がしますが年齢を重ねると言わなくなりますよ(* ´ ▽ ` *)

deleted user

4歳だと、まだまだ分からないことも多いですよ💦

言い訳というと聞こえが悪いですが、子供としては理由を言ってるだけだと思います。

理由は聞いてあげて、大人が理解してあげられるところは肯定して、通用しないところは、それは違うよって話していくしかないと思います。理由を言ってるうちは大丈夫です✨今まで通りでいいと思います!

1男1女ママ

返信ありがとうございます。今、下の子がいて、なかなか甘えさせてあげられないのが、原因なのかと思っていたのですが、成長過程にあると考えたら、気が楽になりました。ありがとうございました🙇

1男1女ママ

ありがとうございます🙇大丈夫と言っていただいて、涙ぐんでしまいました💦子育てを間違えてしまったのかなと悩んでいたので、大丈夫と言う言葉に救われました😄ありがとうございました🙇