![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もこの間までNICUに搾乳届けに行ってました(´・ω・`)
やっぱり直接飲んでもらうのと違って減っていきますよね(ू´•͈ω•͈ )
朝昼晩としっかりお米食べたり、水分を多めにとったり、眠れなくても横になってみたり(眠れたら寝てください)直母とかできるのなら搾乳届けに行ったついでに飲んでもらうと量増えると思います٩(。•ω•。)و
帰ってきて毎日飲んでもらってたら自然と増えていくのでもう暫くです(✿´꒳`)ノ°+.*
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
白ご飯と鉄分良かったです!
白ご飯食べないと母乳全然出なかったです😭
わたしは最初からピューピュー出るほうだったのですが働き出して子供におっぱいあげなくなったら出なくなっていきました、、笑
お子さんに直接あげ続ければ出るとは思います😊これからも頑張ってください!!
![よきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よきゅ
私は水分をよくとるようにして、甘いものは控えめに、お米やお餅を食べるとよく出てたなーと思います。
![ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃちゃん
ウチは、1ヵ月検診後、湯船が解禁されたら、湯船の中で母乳を絞り出す感じ?乳腺の通りを良くする感じ?で、おっぱいをマッサージしてました(˙꒳˙ )(笑)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
娘が生後約2ヶ月ほど
入院してました。
私も段々と搾乳量も減って行きました💧
でも、退院して、頻回授乳の毎日でしたが
完母でいけてます☺️✨
私の場合はとにかく水分とお米です!
お茶は毎日2〜3リットルは飲んでて、
毎食ご飯食にすると、安定して
出る気がします(*^^*)
2児のママ
コメントありがとうございます!
なるほど🤔💡
参考にさせてもらいます!
退会ユーザー
いえいえ❤(´ω`*)大変だと思いますけどファイトです(ෆˊ͈ ु꒳ ूˋ͈ෆ)おかずは根菜類とか良いみたいですよー