
義兄の中2の姪の誕生日LINE送りたいが、姉も同じLINE。姉にもメッセージ送るべき?姉は高校入試後、合格発表前で緊張中。入試や卒業に触れず、姉の誕生日は不明。どうしますか?
義兄の子ども(中2女の子)が明日誕生日なので、おめでとうってその子にLINEを送ろうと思うのですが、その子は姉(中3)と2人で共通のLINEを使用しているので、妹宛だけに送るのも送りにくいなと思い、姉宛にも何か伝えた方がいいかと思うのですが、皆さんならどうしますか?
お姉ちゃんの方は、今日高校入試が終わったばかりで、1週間後に合格発表、その前日に卒業式です。
なので、入試お疲れさまってことと、卒業まで残りの中学生活大切に過ごしてねのように送ったらどうかな?とも思うのですが、
合格発表までピリピリしてる時期かもしれないので、入試には触れない方がいいでしょうか?
また、旦那にお姉ちゃんの誕生日はいつか聞いたところ、知らないそうなので😱、もしかしたらこの冬だったかもしれないし、そうならお姉ちゃんの誕生日はスルーしてたかもしれません。
入試や卒業については触れずに、◯◯ちゃんは誕生日いつかな?と聞くのもおかしいですよね😭
皆さんなら、どうしますか😰
- る(1歳10ヶ月)
コメント

みー 。
個人的には入試のことは触れない方が
いいと思います。神経質なってるので。

退会ユーザー
お姉ちゃんの誕生日をスルーしている可能性があるなら私はLINEしない方がいいと思います😅💦
スルーされてたらお姉ちゃんもなんで?ってなると思いますし(^_^;)
-
る
コメントありがとうございます✨
そうですよね😣
妹の誕生日しか覚えてないみたいで😭
今後も、ふたりの誕生日のLINEは送れないですね😭- 3月8日
る
コメントありがとうございます✨
やはり神経質になってますよね…
その場合、卒業まで残りの中学生活〜の内容は伝えた方がいいでしょうか?💦
それか、もう妹宛だけに送るか……😓
みー 。
どっちにも送りづらいので、もし今後会えた時にします。お姉ちゃんの方は「なんで私だけ祝ってもらえないの?」ともなりますし💦
る
やはり、なんで?てなりますね😭😭😭
誕生日LINEは送るのやめます😭😱
みー 。
その時に誕生日聞いちゃいましょ!!そしたら気に触ることも減りますよ💦
る
そうですね👍
直接会った時に聞こうと思います😊😌
ありがとうございました🙇♀️