コメント
べじにゃん
消費されなくなれば、母乳の量は自然と減ります。搾乳したら減りません。なるべく食事を質素にされて、調整されてください。
べじにゃん
消費されなくなれば、母乳の量は自然と減ります。搾乳したら減りません。なるべく食事を質素にされて、調整されてください。
「おっぱい」に関する質問
夜中寝てる時に頭を左右にぐりぐりすることが増えてきて やりすぎで起きてしまうことがあります 口元にお布団が触れると止まることもあるのですが最近はどんどん激しくなり姉妹に起きちゃいます おっぱい探してるのかな?…
これも哺乳瓶拒否? 生後4ヶ月です。 ここ2.3日、朝と昼の授乳時間に哺乳瓶を叩いて飲まなくなりました。 寝る前(風呂上がり)と夜中はのみます。 例えば0時に飲んで、朝6時に起床したのでミルクあげようとしたら…
9ヶ月になった娘がいます。 最近、夜におっぱい飲んで寝てくれたかと思ったらすぐに起きてしまいます。 2回くらいトントンしても結局起きてしまい、すぐに寝てくれないことにイライラして怒鳴ってしまいます。 その後に旦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さきっぺちゃん
ありがとうございます(>_<)
そうなんですね(^^)ついつい痛いので搾乳考えます(*_*)
食事気をつけます(^^;