
コメント

まみ
離乳食講座行きましたよ〜!一時保育も利用しました😊✨うちの所は試食があったので、行って良かったです😆✨こんな感じなんだーと分かったので😁❤️

ね
行きました!広い和室だったので赤ちゃんはバスタオルとか持っていってみんな近くに寝転ばせてました!🙋
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😆100円で同じ館内で預かってくれるそうです笑
せっかくなので行きます️💓- 3月7日

ママリ
私は今のところは本やらネットやらママリやらを参考にしてどうにかなってます笑
でも、今度市のやつは都合が合わないので小児科開催のに行ってきます😊
もーすぐ7ヶ月なのと、2回食について本とかだと分かりにくくて😅
ちなみに、一時保育的なのはうちの方は無いので普通に子供連れて行ってきます✨✨
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😚❤️
だんだん分かりにくくなるんですね💦私も初めから出来なさそうなので行ってきます❤️
市以外でも探してみます☺️- 3月7日

はじめてのママリ🔰
行きました😃
うちは離乳食をスタートした後だったので(スタート前に行きたかったのですが体調の都合で行けませんでした😢)、行かなくても何とかなるとは思いますが、行ったら参考になると思いますよ😊
試食があったり、歯科衛生士さんの話も聞けたので行ってよかったです😃
託児サービスはありませんでした😃
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😆
離乳食、未知の世界なので不安です😂私も行ってみます!💓💓- 3月7日

ままり
講座行きました!!
ネットでもレシピとか検索したりできるけど、基本的な大事なところをかいつまんで教えてくれるので結構ためになりました😊
私が行った市の講座は一時保育なかったので私含め、参加者みんな赤ちゃんもその場に連れてきてました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😚私もせっかくなので行って勉強してきます️💓
100円で同じ館内で預かってくれるそうです😂- 3月7日

えむ
行きました(*´ω`*)
離乳食教室をする部屋に畳のスペースがあり保健師さんが1人面倒を見てくれてて
親も見ながらできる環境だったので
安心して行けました(*´∀`)
作ったものを試食したり
栄養士さんに進め方や卵の進め方など
聞きたいこと聞けたので
私は行ってよかったです(*´Д`)
他の親御さんとお話したりして
それも楽しかったです!
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😆見えるところだと安心ですよね😊️💓
うちは同じ館内で100円で見てくれるらしいです笑
でも、湯冷まし飲ませた事ないのに持ってきてくださいと言われて戸惑ってます😢
せっかくなので勉強したいのですが、、💦- 3月7日
はじめてのママリ🔰
そうですか😆行ってみます💓飲ませた事なくても湯冷まし持ってきてと言われたのですが、、1時間だけだし飲ませなくてもいけますよね?🥺
まみ
湯冷ましですか?出かける前に母乳かミルク飲ませれば全然いらないですよ😆✨