
愚痴らせて下さい!同居している義母に保育園、幼稚園どっちに入れるの?…
愚痴らせて下さい!!
同居している義母に保育園、幼稚園どっちに入れるの?と言われたので来年から保育園かなーと思ってる。と言ったら え⁈3歳でも早いと思ってるのに一歳で入れるの⁈と言われました⤵︎⤵︎
そんなの親である私たち夫婦が考える事だし!となんだかムカつきました💦
他にも娘の結婚式では留袖?親が着る着物を着なくちゃと義母が言ったら、祖母にあんたが親じゃないんだから出しゃばるんじゃないよ 笑 と言われ、義母が(娘の)親の気分でいたわー爆笑 と。
ひとつひとつの発言がムカつきすぎてイライラします。
義母は婿取りで嫁の気持ちが分からないので、言われたくないような事も言ってきます😡
あー、この人は分からないんだな。と諦めて流すのがいいと思うのですが、調子にのっているように思えてなりません!!
あーーーー、嫌だ!!
- ママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

R
めっちゃめっちゃわかります!!
私も同居してて産前なにも思わなかったんですが
産後、
「私の時は完母やったよ〜」とか
私の時は私の時は とか
良かれと思ってアドバイスしてきてるんでしょーけど、もう何言われても腹立つし
名前のことでもいちいち言われてて
「産んだの私やし」としか思えません😱
今里帰りしてるんですが、帰りたくなさすぎて鬱になりそうです😢😢

きのこ
めっちゃわかります!うちの姑も婿とりで嫁の気持ちが全くわかっていません!将来は同居してほしいらしいですが絶対に無理です💔💔💔すずめさん同居していてすごいです💔お疲れさまです😭💓
-
ママリ
婿取りの1人娘なので、わがままというかなんというか…気分屋ですし💦
同居を甘くみてましたよ⤵︎
同居前の自分に戻りたいです!- 3月7日

ポコ
私の家も二世帯同居です
婿取り義母も同じです😂
産後1ヶ月間食事の世話になった時に色々嫌なこと言われて、今じゃなるべく顔合わさないように生活してます💦
義母の手を借りずに今まで育ててきたのをたまに会うと
「私は周りに頼ってばっかりだったのに〜本当に何か手伝う事ないの?」
毎回聞いてきてうざいです笑
頼ってばっかりだった人に子供の世話任せたくないって思います😂
頼れたのも実の親だからだろって😠
あと「ママには悪いけど、息子にそっくりね〜」言われるのもムカつきます笑
-
ママリ
息子にそっくり発言はムカつきますよね〜!うちも最近やたら言ってきます😡自分で言うのと言われるのでは全く違うんですよね!
昨日なんか「うちの天使ちゃ〜ん♡背中に羽生えてなぁーい?♡」とか言っててキモかったです🤮目の前で言って私の顔見てましたが無視しました。笑- 3月8日
ママリ
そうなんです!産前は特に何も思わなかったんですが産後、授乳してるところを真近でみられたり○○しないの?とか言ってきて、こっちは考えてやってるんだよ!!ってメッチャいらつきました😤
旦那がこの間、義母は無神経だから。って言っててその通りーー!と旦那を褒めました 笑
実家に帰るとこっちの家に帰りたくないですよね〜♡
もう旦那とうちの実家に移住したいですよ😁
R
同じすぎて(笑)
もうそんなん言われたら抱っこさせるのも嫌になるし
「母乳出てるのー?」って聞かれた時はデリカシーなさすぎてちょっと引きました。笑
旦那も聞いてるくせに何も言わんくて喧嘩しました😭
無神経ってわかってくれて羨ましいです、うちの旦那は若干義母の事かばっててそれもまた腹立ちました😡
本当に子供と旦那と3人で住むか
こっちの実家に移住か迷いまくりです🙄🙄
ママリ
抱っこさせたくないですよね😝
なので午前中は部屋から出ません!笑
選択肢があって羨ましいです!うちは何かトラブルか問題が起きない限り同居です😱
R
わかります。笑
妊娠中に午前中部屋に居たら
家事何もしないとか文句言われて
自分こそ何もしてないのによく言うわって感じでそこから嫌いになってきて産後ばりばり嫌いです。爆笑
どーしたら抱っこさせないでいいかめっちゃ考えまくってます😭
今の家、出るってなってもうちもそれなりの理由いると思いますけど😢
出る!って言ったらなんで?って言われたこともあるので😞💦
ママリ
さっき旦那に今週言われたムカつくことを報告しました😆ただ言うだけですが旦那には分かっててもらわないと気が済まないので!笑
無視しとけーって言ってました➰
なにもない限り家は出づらいですよね⤵︎しかも旦那も出る気ないし💦
R
でもそーゆう不満に思ったことを言っておかないと本当に旦那は家を出る気にはならないですよね😱😱
言っておいたら、爆発した時とかに
家出ようってなるかもですし(笑)
うちも出る気なさすぎて
出ようってゆってもここおればお金貯まるやらなんやら、理由をつけてでたがりません😩
ママリ
旦那はいいですよね〜、自分の親だから言いたい事言えるし楽だし😤
うちも金が貯まるし、育児で困ったら助けてもらえるし、何より家を出るメリットが無い!とか言われて終わりです(T-T)
R
ですよね、言いたくても言えんし
ストレスしかたまらない🙄🙄笑
お金貯めるのも諦めて働くし、育児も困ればこっちの家に頼むし、だから家出たい!!って感じですよね😭
ママリ
ほんと、それですね!!
あ〜早く実家に遊びに行きたい😭
まだあと20数年間は一緒にいると思うとゾッとします💧
お互いに頑張っていきましょ⤵︎
話聞いてもらってありがとうございました😊✨