※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

11ヶ月の保育園入園について、歯磨きやコップ、水筒は必要ですか?

11ヶ月で、保育園入園なんですが、もちもの準備に、歯磨きや、コップ、水筒が、書いてないんですが、いらないんでしょうか、歯磨きしないんですかね😭

コメント

さき

娘が行ってる保育園では歯磨きしないですよ!、

  • あー

    あー

    しないんですか!?おうちではしますよね?

    • 3月7日
  • さき

    さき

    おうちではしますよ😎

    • 3月7日
pikumin

1歳児クラスから預けていますが、歯磨きはしてないです💦
もう少し上の学年になったらするのかも?ですが…
お茶も保育園で用意して出してくれるのでコップや水筒も持って行ってません😊

  • あー

    あー

    そうなんですね!!
    お手拭きタオルは、どのようなものを使ってますか?

    • 3月7日
  • pikumin

    pikumin

    タオルかけに掛けておく用に毎日ループタオル(引っ掛けるところがついたタオル)を1枚と食事の時に手と口を拭くように小さいハンドタオルを3枚持って行ってます😊

    • 3月7日
  • あー

    あー

    0歳児もそうかんじがいいとおもいますか?

    • 3月7日
みー

0歳では園では歯磨きしないと思いますよ!

  • あー

    あー

    5歳児から歯磨きとかいてあります笑

    • 3月7日
さらい

一才以上の子のとこには書いてあるんですか?

  • さらい

    さらい

    うちは0才からしてました。

    • 3月7日
  • あー

    あー

    いえ、5歳から書いてます笑

    • 3月7日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。
    それなら、やらない園なんですかね。

    • 3月7日
  • あー

    あー

    ですかね、、お手拭きタオルとかいてありますが、どんなのがいいんですかね?

    • 3月7日
  • さらい

    さらい

    小さいハンカチみたいなのをつかってますよ。20センチ四方の。

    • 3月7日
  • あー

    あー

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 3月7日
deleted user

息子の通ってる園は幼児食になった位からコップと歯ブラシ持ってきて〜と言われましたよ😊
保育園でお茶が用意されるので水筒は使ってません

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊
    ちなみにお手拭きタオルは、どんなのがいいですかね?

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お手拭きタオルは
    よくあるループ付きタオルを想像しました💡
    でも0歳クラスなら紐なしのハンドタオルでもいいのかな?とも思うので園に確認した方が確実ですかね😣

    • 3月7日
  • あー

    あー

    分かりました!ありがとうございます😊

    • 3月7日