注文住宅でマイホーム建てた皆さんにお聞きしたいです!コレをつければよ…
注文住宅でマイホーム建てた皆さんにお聞きしたいです!
コレをつければよかった!コレがあってよかった!使いやすい!失敗した!などなど間取りや設備なんでもいいのでお聞きしたいです!
長男が春から幼稚園に入ります
もし建てるなら長男が小学校に上がる前には建てたいなーって夫婦でぼんやり話している程度なのでまだ何も調べていない状態です😅
北海道在住で家族構成は夫婦と男の子2人とトイプードルが1匹です😆
子供をもう1人…って思ったり、もう手一杯!って思ったり迷い中でもあります🤔
よろしくお願いします🙇♀️
- あーちま(6歳, 8歳)
コメント
おはし
うちは床暖房付けなかったことを激しく後悔しています😭😭
シューズクロークと小屋裏部屋を作ったのは正解でした🙆♡
退会ユーザー
玄関のところに土間収納をつければよかったと後悔しています💦
使いやすいと言えば、玄関からキッチンに行くところにドアをつけてもらいました。狭いし…と難色示されましたけど、つけてよかったと思うし、買い物して荷物をすぐに持っていけるので便利です!
-
あーちま
玄関に収納必要そうですね!
我が家はスキー板やボードも収納することになりそうです!
買い物の重い荷物をすぐキッチンに持って行けるのは魅力的です✨- 3月7日
こまとん
洗面所を広めにするといいです!
うちは洗面所に造り付けのタンスがあります。下着やパジャマをしまえるので便利だし、洗濯物の乾きもいいです。
さらに洗濯機を置くところの横に汚水槽もつけました。
漂泊のつけ置きや、雑巾、外で汚した物などを洗うのに重宝しています。
-
あーちま
汚水槽って学校のトイレとかにあったような深いシンク?のやつですか?(変な例えですみません💦)
それ付けたら汚いものを洗面所で洗わなくて済むのでいいですね!- 3月7日
-
こまとん
うちの実家はまさに学校のトイレの深いシンクです(笑)つけられればそれが一番いいと思うのですが、うちはバケツが入ればいいかなーと思い、もう少し小さいタイプにしました。それでも今は不自由していません。
でも子供が習字道具とかパレットとか洗うようになったらやっぱり深いのが良かったのかなーと思っているところです。- 3月7日
チャグチャグ
よかったこと
玄関入って家に入る上がり口を二箇所にしたこと。お客様用と家族用に使い分け出来るので、お客様用は靴もなくスッキリした状態を保てます。
回遊動線にしたこと。リビング、キッチン、廊下とスムーズに動けます。
リビング階段にしたこと。冬場の上からの冷気が心配でしたが、むしろ下の暖かさで二階も暖かくなり、一階と二階で会話できるのも便利です。
二階にトイレをつけたこと。子どもが小さいので、二階にいてトイレ!となった時にすぐ連れて行けます。
一番気になる失敗は、電気のスイッチの箇所です。これは実際に生活してみないと動線が分からないところもあるので、図面から動線をイメージしておくといいと思います。
あと、家庭菜園が夢で畑を作りましたが、予想以上に広く、草取りも大変だし持て余してしまう為、今度縮小化の話をハウスメーカーの人にする予定です。
あと、北海道なら、断熱材はこだわった方がいいです!そのおかげで、一軒家でも光熱費があまりかからず、アパートに住んでいた時とさほど変わらないくらいで過ごせています(^^)
-
あーちま
私もリビング階段にしたいんですが冷暖房の効率は心配なところです💦
シーリングファンはついてますか?
電気のスイッチとコンセントはたくさん付けるよりかゆいところに手が届くような配置を考えなくてはいけないんですね🤔- 3月7日
nana
平屋にしましたが本当正解でした🙆♀️💓
北海道なら寒さ対策を考えた方がいいと思います‼️私は九州で暖かいので床暖も必要なく暮らせる冬でしたが💦
夫の仕事上、書斎を作りましたが書斎でなく4帖くらいの普通の部屋にした方が多目的に使えてよかったかなと思いました😭
SCは広めにあると台風の時にいろいろしまえていいなと思いました(笑)
-
あーちま
寒さ対策はケチってはいけないところですね😂
我が家は雪国なのでシューズクロークに除雪のスコップなどもしまうことになりそうです⛄️- 3月7日
-
nana
スコップはSCがいいと思います🙆♀️物置にと考えてたんですが物置は置く場所を考えないといけませんし、お金もかかるし、いちいち開け閉めしに行かないといけないし、何気にデメリットもあります😂固定資産税も上がるし(笑)
SCにお掃除道具を置いてるんですがサッと出来るので便利です💓- 3月8日
かをる
北海道なので、なによりも断熱に一番コストをかけました。
窓一枚でも暖かさは全く違うのだと実感しています😳
内装の希望は、ハウスメーカーによるというより、デザイナーさんのセンスによる部分が大きいかなとも思います🤭
さて、良い部分ですが、一つは一階部分は全て、キッチンから見渡せる作りにしたことです。
子供が危ないことをしないか、目が届くので良いです✌️
また、キッチン横に勝手口を作り、カーポートと繋いだので、買い物した荷物をそこから直接出し入れできるのが便利です😊
あとは、こまとんさんと同じく、ユーティリティ部分に収納を作り、下着やパジャマ、タオルを収納しています。
我が家の収納は、下の部分が50センチくらい空いているので、そこにバケツや洗濯カゴ、体重計を入れています。
二階部分は現在は三部屋ですが、うち一部屋は将来的に2つに区切られるようにしています。
今は16畳くらいの広い部屋なので、主寝室として家族4人で寝ています😆
子供がもう一人生まれたとしても、そうでなくても大丈夫なようにしました✨
また、全ての部屋をダウンライトにしたため、部屋が広く見えるし、虫が電気の中に入ったりしないので、それがとてもとても気に入っています😂
困っている部分としては、階段下収納に電気をつけなかったことです。
100均ででも、買ってつければ済むのですが、ケチらず最初からつければ良かったです😓
-
あーちま
デザイナーさんや営業の担当との相性って結構大事みたいですね!!
ユーティリティの収納は私もほしいです!ちゃんと何をどこに収納するか考えながら収納も作ってもらわないといけませんね🤔- 3月7日
フルーツサンド
お金を節約しよう!と外構をお願いしなかったことです。外構なんてDIYでなんとかなると思っていましたが、なかなかヤル気が(笑)
あと、あるあるですがコンセントですね。図面見て導線を考え、掃除機のコードの長さも計算して決めましたが…子ども部屋だけ狭いぶん適当に考えてしまいました。家具配置で隠れてしまいそうな不便な感じになりました。
しずかmama
北海道在住です!
良かったところ→土間収納、回遊動線、キッチンの床下収納、裏の庭へ出られる掃き出し窓とコンクリートステップ、階段下収納を2分割したこと、2Fトイレの設置、お風呂を1.25坪、和室を6畳確保しリビング隣に設置したこと、寝室にウォークインクローゼット、風除室、外構(カーポート・物置・融雪こう・花壇)を業者に依頼したこと
失敗したところ→風除室のドアの質があまり良くない、玄関前の階段が4段あるのでやっぱり手すりが欲しい、コンセント位置、電気のスイッチ位置、洗濯物干しスペースが足りない
あーちま
今の暖房はパネルヒーターとかですか?
全フロア床暖房の友達の家があったかくていいなーって思っちゃいました😆
雪国なのでスキー板とか収納するのに広めのシューズクロークは必須な気がしますね!