
日咲、晴咲、陽咲の漢字でひよりを表現したい。可愛さやイメージを教えてください。漢字選びに悩んでいます。
名付けの漢字について相談です!
①日咲 ②晴咲 ③陽咲
①〜③全てひよりと読みます!
どれが可愛くてどんなイメージでしょうか?
漢字で悩んでます😣
- ふたふた(6歳, 9歳, 9歳)
コメント

mikan
読みやすくてかわいいのは3かなって思いました!😉私は1.3はひよりとパッと読めました!

いちごチョコ
私はどれも読めませんでした😰。。。ひよりちゃんっていう響きはとっても可愛いので、読める漢字を当ててあげるのがいいと思います。
-
ふたふた
どれも名付けの本などに載ってる漢字なんですけどね😢
日和となると上の双子と漢字が被るので家族に漢字を変えようよと言われまして😿- 3月6日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
かわいいなーって思ったのは③ですかね💓でも言われないと読めませんでした💦
ちなみにうちの娘もひよりです!😍
-
ふたふた
娘さんまでひよりちゃんなんですね!
可愛いですよね(๑・̑◡・̑๑)
名付け難しいです😹- 3月6日

退会ユーザー
関係ないコメントで申し訳ないのですが、娘が陽咲とかいて、ひさきと言います✨
-
ふたふた
ひさきちゃん❗️
可愛いくて、珍しいですね😃- 3月6日

ちぃ
1が可愛い印象だと思います。
晴は男性でも使うし、陽は男女共によく使われる漢字なので。
私は、どれも読めないですね…😌
でも今時読めない名前の子は多いし、ひよりちゃんもかなり多いし、女の子は名字がかわりやすいので、そういう覚悟があれば気にせず好きな名前をつけてあげるのがいいと思います。
-
ふたふた
読めないですよね😢
名付けって難しいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
名前考え始めてもう3ヶ月経ってしまって💦
焦ってます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 3月6日

にい
漢字は3番かなと思いますがひらがなでも可愛いですよ!事務で総合病院に勤めて小児科の名前毎日見てましたがが女の子だとぱっと読めない漢字より平仮名の方が印象良いですし覚えてもらいやすいと思いました。
-
ふたふた
そうなんですね😃
母が平仮名の名前ですがひらがなの名前が嫌だったみたいで、ひらがなにと思ったんですが反対されました( ;∀;)笑
③番がやはりあの選択肢の中では良さそうですね❗️- 3月6日

退会ユーザー
③がかわいいかなって思います🥰
娘が陽咲でひなたです🌷
-
ふたふた
ひなたちゃん❗️可愛いですよね(๑・̑◡・̑๑)
今回ひなたも考えたんですが旦那兄の子が陽翔という字でひなとが居て名前似てるので却下されてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 3月6日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥰
そうなんですね😭- 3月6日
-
ふたふた
上の子は旦那が考えたんですが、私名付けしたことないし、優柔不断でかなり悩んでしまいます😹
- 3月6日

桃
友達の子が陽愛でひよりです🥰🥰

退会ユーザー
パッと見て読めないのが第一の意見です。
可愛い漢字とお名前なのですが…(^_^;)
将来的に読めない漢字って不便になるかと思われるので、読める感じにしてあげる方が良いかな?と。
出しゃばってしまってすみませんm(_ _)m
ふたふた
ありがとうございます!
②は、確実に読めないとは思うんですが、ネットで名付け ひよりと打つと出てくるんです😹