
コメント

shi
ちょっと遠いかもしれませんが、入曽近くの狭山ヶ丘病院はその科のみの病院で、車の通りも少ない裏に建物があり周りの目も気になりません。先生は薬にあまり頼らず最小限の薬で治そうとしてくれます。
あとは埼玉医大(毛呂山)も良いと聞いたことがあります。

あっちゃん
私も南大塚に住んでます。
距離はありますが、皆川医院(川越市駅や本川越からのほうが近いかな)とゆうとこがいいと紹介されました。
私も近々そこの心療内科にいってみようと思ってます。
-
めいママ
近いところにあるんですね!調べてみます!
ありがとうございます(∩˃o˂∩)- 3月6日
-
あっちゃん
ここです。いちよスクショのせときます。
- 3月6日
-
めいママ
ありがとうございます(◞‸◟ㆀ)
- 3月6日

みーこ
川越駅近くの米山クリニックが私は良かったです。
なんか、口コミみると悪い事が多く書かれてますが…。
一年半前くらいに受診しました。
産後2ヶ月の頃に育児の辛さから過呼吸起こして育児ノイローゼかと思い受診しました。
授乳中でも飲める穏やかな薬と過呼吸起こした時に飲む薬(授乳は一時中止)の2種類を出してくれました。
男性の医師でしたが穏やかに話を聞いてくれました。
薬が手元にある安心感と家族のサポートのおかげで一回受診しただけでその後は通ってませんが受け付けの人も嫌な感じではなかったです。
参考までに(^^)
良い病院が見つかりますように。
-
めいママ
近くの心療内科で調べたら、米山クリニック出てきました!
そうなんですよね!悪く書かれててどれが本当か分からなくて…。
参考にしてみます!ありがとうございます( ´•д•` )💦- 3月6日
めいママ
ネットで調べてみます!
裏の方と言うと、駐車場とか車は通れるんでしょうか(´×ω×`)
shi
駐車場はとても広いです。
車は一部細い場所もありますが、そんなに困るほどではないです。
私自身、統合失調症でしばらく通院していました。
めいママ
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます(◞‸◟ㆀ)