
1歳の子供が夜間断乳しているが、昼夜におっぱいを欲しがり、食事に影響が出ている。卒乳が遅れているためストレスを感じており、母乳からの断乳についての体験談を求めています。
完母でここまできました。
今月で1歳になります
夜間断乳、さらに寝かしつけでおっぱいは飲んでいませんが、あさ、ひる、夜ご飯の前におっぱいを欲しがり、そのあとご飯を食べたり食べなかったりです。
どうしてもおっぱいを飲まないとご飯は食べれる状況ではないくらいに大泣きします
このままだと卒乳がどんどん遅くなる気がしてストレスというか焦ってしまっています
母乳からの断乳難しいとは聞いていたのですが行き詰まりました。
皆さんの体験談をお聞きしたいです
- まな(7歳)
コメント

ルシファー
おもいきって断乳しちゃいましょう!
私の知り合いで、やはりご飯を全然食べなかったのですが、断乳したらモリモリ食べるようになったそうです。
うちの子も、ご飯は食べたり食べなかったりありましたが、断乳後は食事の量増えました。
1歳になったら牛乳を飲ませられるので、オッパイの代わりになるかわかりませんが、
うちの子には、数日前から、あと何日でオッパイないないになるからね。バイバイするんだよ。って言い聞かせていました。
オッパイないないだから、代わりにコレあげるね。で、牛乳あげたらゴクゴク飲んでました。
3日くらいで慣れたのか泣かなくなりました。

あんぱん
寝る時に飲んで無いなら卒乳楽な気がします
外食したり児童館や公園にお弁当持って行って外で食べたりしておっぱい無しな状況を増やしていけば慣れないですかね🤔
-
まな
外にいても遊んでいても5時間おきくらいにおっぱいを欲しがり私の胸に埋めてきます!
おっぱい外だからダメだよとやっているんですがどうしても欲しがり抱っこもさせてくれなくなるので根気負けします😂😂- 3月6日
まな
コメントありがとうございます!
牛乳は哺乳瓶であげていましたか?マグで飲ませましたか??
ルシファー
ストローマグで飲ませていました。うちの子は哺乳瓶拒否だったので。
まな
うちも哺乳瓶拒否でやっとお茶などをのんでくれるようになったところです
ありがとうございます、試して見ます!