
離乳食をたくさん食べる赤ちゃんが、食べ終わると怒り泣きする悩みについて相談しています。同じような経験をした方がいるか気になっています。
離乳食モリモリ食べるんですが、けっこうな量を食べても欲しがります。
ひと口食べて少し間があくとすぐ欲しいと怒り唸ります💦(笑)なので食べる速さも速いです。
その後もなくなると怒り泣き…
食べないよりかは全然良いし、離乳食後にミルクをあげればなんとか落ち着くんですが(ミルク飲み終わりも怒るのでしばらく空の哺乳瓶をくわえてる)
たくさん食べる、無くなると怒るなど、同じような方いますかー?
よく食べるから嬉しいし、悩んでるってわけではないのですが、ただ児童センターなどで離乳食食べてる子達は、食べ終わった後特にミルクも飲まずにニコニコしてたりしてるので同じような子いるかなぁーと思いました😂(笑)
- まお(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りんちゃんママ
結構な量ってどのくらいでしょうかね?

すいか
うちも割とよく食べるほうですが。。。
食べさせている時、間が空くと机バンバン叩いて催促されます😂
私がモタモタしてると怒って泣きます💦同じく、食べないよりマシだと思ってますよ〜!モリモリ食べて大きくなってほしいです😊😊
-
まお
そうそう、モタモタしてると怒り泣きします🤣うちだけじゃなかったですね😂
- 3月6日
まお
計ってないですけど、和光堂のBFのランチボックスって80×2パックですよね、それでだいたい考えると200グラムは超えてるとおもいます😗
りんちゃんママ
うちもその頃は250~300くらいは食べてました😂
あとは硬さを出して満腹中枢を刺激したり、手づかみやスプーンフォークの練習すると頭も使うしいいかもです!
まお
なるほど!ありがとうございます!😊