
コメント

さえぴー
去年の今頃同じ状況でした!
私は独身時代結構バリバリ働いていたので、働く=正社員しか考えていませんでしたが、子供が小さいうちは仕事より育児の時間を優先したいと思い、①残業なし②土日休み③育児に理解がある仕事を探しました。
慣らし保育終わってから4月13日入社にしてもらい、早速3日目で保育園から呼び出しあったり今でも月1は休んだりありますが、育児に理解がある旨を面接時に散々確認してたので、快く休ませていただいてます(^^)

あぽ
私も二カ月前にシングルになり、四月から保育園入園予定です。
さっそくアルバイトで探して、面接受けて、受かりました!
四月からの就職予定で、子供が熱を出したりで休むかもしれない事はきちんと伝えました!
アルバイトで事務です。

みぽん
私も昨年末シングルになり、この春から娘は保育園です😌
これから、仕事を探す予定です。
収入を考えると正社員で働きたいですが、プリンさんのおっしゃる通り初めは保育園の呼び出しが多いと思うのでパートで働こうと思ってます。
仕事選び難しいですよね😢
パパがいない分、子供との時間も大切にしたいですし😢
-
プリン
ほんとそうですねー
これからどうなるか未知なので私も正社員希望ですが
様子見ながら決めたいなと思います。
ご意見ありがとうございます😊- 3月7日

regi
私もシングルで4月から娘保育園、私復職です!
収入面を考え正社員で探し、残業少なめ、急な休みに対応してもらえるかは確認して、子育てに理解ある職場にしました!
あとは、休めば収入減ってしまって苦しくなるので娘には可愛そうですが病気の時には病児保育を活用して行く予定です!!
-
プリン
病児保育ですかぁ
知らなかったです!!調べてみたいと思います!!
聞けて良かったです!
ありがとうございます😊- 3月7日
プリン
やはり条件次第ですね!
面接時にちゃんと確認すればいい感じですね!
参考になりました。ありがとうございます!!