
コメント

あずき
私は息子が1歳になったと同時に偏食が始まり、おかゆを食べなくなったので、普通のごはんに変えました。
おにぎりなんかも普通のごはんでないと作りにくいので、いいと思いますよ。

rere
大人と同じ白ごはんを
10ヶ月からあげてますよ(^.^)
-
にま
普通のごはんを食べさせていたのですが、ふりかけやチャーハンじゃないと
食べなくて
味がついていてもオエーとすることがあるので固いのかな?と思いました😰
ベビーフードの柔らかいご飯は
食べるのでまだおかゆがいいのかなと😰- 3月6日
-
rere
まだおかゆでもいいと思いますよ♬
あたしのこもたまにあげますが
白ごはんの方がよく食べてるんで白ごはんです( ´罒`*)✧- 3月6日
-
にま
そうですよね😭ありがとうございます!
一旦おかゆに戻してみてとりあえず食べてくれるかやってみます🥰- 3月6日

みい
1歳なる少し前から普通のご飯でした😃
-
にま
私も1歳前から食べさせていたのですが
最近食べてくれなくて
偏食なのか嫌なのか分からなくなってます🥺
おかゆを別で作るのが正直めんどくさくて笑ラッキーと思っていたのですが
やっぱりまたおかゆかなと😰- 3月6日
-
みい
そうなんですね😅
海苔ご飯やお汁を少し混ぜてあげても食べませんか?
うちの子は白ご飯でもばくばく食べるほうですが、たまにお味噌汁やスープなどを少し混ぜてあげてました。
私もお粥作るのが面倒で、たぶん
3回食になったくらいからはわざわざ作らなくなりました😂
お粥を作る時は白ご飯にお湯をかけたり、水をかけてレンチンだけしていましたよ😃- 3月6日
-
にま
お汁を混ぜたら食べてくれる時もあるのですが、
べーっと出す時もあります😰
パラパラ感がダメなのか
やっぱりまたおかゆに戻してみます👍
別で作って冷凍してもすぐなくなるので私もレンチンで少し柔らかくする程度で試してみます😍- 3月6日

とも
上の子の時は、10ヶ月前位から、おかゆとか嫌がって食べなかったので、普通のご飯をあげてました(^-^)
-
にま
私もおかゆを嫌がったと思って
普通のごはんにしたのですが
最近嫌がってて…😭笑
またおかゆに戻して試してみます🥺- 3月6日

oms
軟飯より固め、大人のより柔らかめのものをあげてます!
今のところ食べてくれていますが、いつ飽きられるか心配してます…笑
ただおかゆにしなくなったら便秘がちになったので、水分はたくさん取らせてあげた方がいいと思います😌

y
その子にもよりますが
うちの子は10ヶ月頃から普通のご飯を
食べてましたよ◡̈⃝︎⋆︎*

★4582★
全く離乳食を食べてくれない子なので、もう9?10?ヶ月くらいからほとんど大人と同じもの食べさせてます😂😂
にま
娘も偏食が始まってるのかもしれません😰
普通のごはんを食べさせていたのですがオエーとするようになり、
固くて飲み込みにくいのか嫌いなのか
分からないです🥺
あずき
息子は日によって、おじやがいい日とか、おにぎりがいい日とか、昨日まで好きだったうどんを急に食べなくなったりとか…日々変化しますよ。