
保育園入園時に仕事復帰は必要か、育休延長可能か、慣らし保育の時期と仕事復帰の関係について教えてください。
保育園と育休のことについて良かったら教えてください😭
今年の夏まで育休中の予定だったのですが、先ほど認可保育園がこの四月から0歳時の入園が決まりましたと区から連絡がありました!
待機だと思い込んでいたので準備しておらず焦っております😵無知ですみません…
4月から保育園入園する場合はその時点で仕事復帰はしないといけないのですか?入園を断ったら育休延長はできるんでしょうか?
実はその保育園はあまり印象が良くなかったので…
あと一年は入れないと思っていたので、のんびりしておりました😵
また、慣らし保育は大体入園のどのくらい前から、どんなペースでするんでしょうか?仕事復帰は慣らし保育の時はカウントされるんでしょうか?😭😭
- ママリ(6歳)
コメント

ジェシー
辞退すると減点になり、いざ入りたい時期の途中入園で不利になる場合もあるので、そこは自治体に確認したほうがいいです。
4/1入園なら4/1から慣らし保育開始のところが多いです。
職場も4/1復帰なら最初の1週間から10日は有休や遅刻早退で対処するようになると思います。
あとは、入園からいつまでに仕事復帰という自治体の期限があると思います。
例としてうちの自治体は1ヶ月後までに復帰と決まってたので、わたしは4/1に入園させましたが、自分の復帰は5月からにしました。
その辺は自治体の決まりを確認して、会社と調整になりますよ。

もちー
私も4月から子供を保育園に通わせます!
うちの市では入園の月のうちに復職しなければならない決まりでした💡なので4月末にギリギリ復職すれば良いかな?なんて考えていたら職場の方の決まりで入園日に育休は終了とのことでした😰💦
ですが慣らし保育の特例で14日間は育休を延ばせるので4月中頃復職予定です。
なので職場にも確認した方がいいかもしれません😊
実は私も待機だろうなーと思ってたのでバタバタしてます💦💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
えっそうなんですか!職場にも確認してみます😣
慣らし保育の延長とか出来るならそうしたいです、、私も月末で良いのかなって思っていました😵💦💦
ちなみに保育園が決まったらどのタイミングで職場に連絡しましたか?
保育園と連絡を取り合って色々調べてからした方が良いのかよくわからないです😭
無知ですみません💦
私も2月時点で待機通知が来ていたので、のんびりしてました💧
ついさっき4月と言われて、えっ4月ですか、と聞き返してしまいました😆- 3月6日
-
もちー
私は職場には内定通知が来てすぐ連絡しました💡
まだ説明会にも行ってないので保育園の方は殆ど分からない状態です😣💦
2月に待機の通知が来てたんですね!それはびっくりしますよね😱- 3月6日
-
ママリ
やはりすぐ連絡した方がいいですよね!明日職場に連絡してみます😊
そうなんです😣早くて5月か6月と思っていたんです💦まさかの来月から?!有難いことではあるのですが、バタバタです🤣- 3月6日
-
もちー
わかります!笑
有難いことなんですがバタバタですよね!😂
新生活お互い頑張りましょ✊🏻- 3月7日
-
ママリ
ありがとうございます😊本当にバタバタなのと、来月からの生活リズムが想像できません笑
そうですね、前向きに頑張ります😊- 3月7日

るるる
園や地域によって違うかもですが、私の保育園の場合を話します!
5月から復帰する方いましたよ(^^)
決まっていれば大丈夫だと思います!
また、求職中で3ヶ月まで大丈夫でした。
うちの園は慣らし保育は4月の入園式終わった後1週間くらい半日保育です!
仕事がどうしてもと言う方は慣らし保育なしで預けてましたよ!子どもはかわいそうでしたけど(;_;)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊‼️調べたら四月末から復帰のようです☘️
あと1カ月切っていて、離乳食がまだ食べていないものもあるし、アレルギーも不明なので少し不安です🤣- 3月6日
-
るるる
アレルギーは対応してくれますよ(^^)
まだ与えたことないものは言えば除去してくれるはずです!
うちの園は家で食べてからしかあげられません!- 3月6日
-
ママリ
そうですよね!
なんだか色々準備しなきゃと焦ってしまいました🤣
それと、もしよかったら教えていただきたいのです😭これは保育園に確認すべきことだと思うのですが、例えば時短勤務で16時まで仕事の場合はお迎えは退勤プラス移動時間でなくてはならないのが普通なのでしょうか??
保育時間は18時までと書いてあるので、それまでにお迎えに行けば良いのでしょうか??- 3月6日
ママリ
ありがとうございます‼️コメントいただいて少し落ち着来ました☺️
調べたら入園月の月末までに復帰みたいです😭まだ離乳食も二回食にしたばかりで、色々不安ですが入れてみようかと思い始めました!