※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつ
子育て・グッズ

離乳食スケジュールについて相談です。現在の食事時間についての悩みや2回目の離乳食のタイミングについて不安があります。皆さんはどのタイミングで離乳食をあげていますか?

離乳食について質問です!
離乳食をあげ始めてそろそろ1ヶ月経ちます。

現在のスケジュール
7:00〜7:30 起床
7:30〜8:00 離乳食+授乳
12:00 授乳
16:00 授乳
18:30 お風呂
19:30 授乳
20:00 就寝
1:00〜2:00 授乳

離乳食開始して2週間くらいは11時くらい(朝寝後)にあげてたんですがお腹が空いてないのかあまり食べないし準備してる間にぐずってしまい余計食べない状態だったのでお腹の空いてそうな朝イチ(寝起きは機嫌いいです)に変更してよく食べるようになったので朝イチ授乳前にあげています。

そろそろ2回食にしようと思っていますがどこのタイミングで2回目をあげるのがいいかな?と悩んでます。
買い物やお出かけする際にズレたりしそうなので朝夕であげたい気もしますがそうなるとお風呂前?後?
お風呂前だったら17:00くらいにあげようか?
授乳の時間に合わせた方がいいのかな?なんて思います💦
結局食べるタイミングを探るようにもなるかもしれませんが皆さんどのタイミングで離乳食あげてますか?
スケジュールを教えて欲しいです😊
1回食から朝イチにあげてた方いますか?
主人にアレルギー症状が出たら怖いから昼にあげたら?って言われましたが昼の時点でも病院って昼休みだしな…と思います…💦

コメント

ふー

7時ミルク
10時離乳食+ミルク
14時ミルク
18時離乳食+ミルク
19時お風呂
20時就寝
22時半ミルク

うちはこんな感じです!
昼は出かけたりするので朝夕にしてます!
アレルギーは1回目で見てます😊
もし2回目を夕方にされるなら、離乳食で汚れちゃうので、お風呂前がいいと思います!
今までは授乳の時間に合わせてましたが、徐々に離乳食の時間ずらしていこうかなと思ってます!

  • はつ

    はつ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり10時くらいに食べれるならその時間に初めての食材がいいですよね😅
    夕方だったらお風呂の1時間前なんですね🎶
    とりあえずふーさんみたいに授乳時間に合わせて2回目をあげるようにして徐々にズラそうかなと思います✨
    参考になりました😆✨

    • 3月7日