
コメント

まーみー
抱っこでの寝かしつけが希望でなければ、トントンや他の安眠グッズ(タオル、人形など)を渡した今まで通りってのが一番いいと思います😊
まーみー
抱っこでの寝かしつけが希望でなければ、トントンや他の安眠グッズ(タオル、人形など)を渡した今まで通りってのが一番いいと思います😊
「夜泣き」に関する質問
体力ないお母さんに質問! 我が子が生後8ヶ月になったら週3日看護師のパートしようか検討中ですがきついでしょうか… 10月から始める予定でまだ保育園も見つかっていません。 産後半年くらいしんどくて今も連日の夜泣きで…
生後9ヶ月息子育てています。 夜中2時間、3時間おきに起きます😭😭 その夜泣きが多いのとぐずってる時イライラしてしまって怒鳴ってしまってギャン泣きさせてしまった😭 怒鳴って本当後悔してますが、自己主張がでている息子…
旦那が夢遊病の方いますか?? 現在旦那は1人、私は息子と2人という風に別々に寝ています。 夜中気配を感じて目を覚ますと私の足元に黒い大きめの影があって、シルエット的に旦那な気がしたので声掛けたのですが反応はな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二児の母
お気に入りのタオルをこれから身につけさせれば良いかもしれませんね?!
指しゃぶりをしないように頑張ります!!
まーみー
指しゃぶりは別に無理に辞めさせなくても1歳くらいでなくなってくると思いますよ😊
特におしゃぶりと違って歯並びにも影響しないし、指で代用できるならそれでいいと思います!
二児の母
それが娘の方が未だに指しゃぶりしてるんですよ😅
それもお気に入りのタオルを持っていると指しゃぶりをするもんだから隠そうか迷ってます、無くても寝れる事は寝れるので…
なので息子には指しゃぶりを辞めてほしくっておしゃぶりにしたんですが…難しいです😭
まーみー
娘さんは歯への影響を考えると、もうそろそろ辞めた方がいいかもしれませんね💦
寝れるのであればタオルは隠しちゃいましょう!
結局その時期は何かしらしゃぶります😂
おしゃぶりの子もいれば、タオルやブランケット、指、添い乳であれば乳首ですから、ある程度時期が来るまでは割り切るしかないですね😭
二児の母
ありがとうございます!!
思い出のタオルケットなどで捨てるのではなく隠したいと思います😭
大変ですが頑張ります💦
ありがとうございました!!