※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかてぃん
妊娠・出産

妊娠11週で横になっていても動悸や胸の苦しさを感じることがあります。同じ経験をされた方いますか?対処法を教えてください。

今妊娠11週なのですが、横になっていても時々動悸が激しく、胸が苦しくなることがあります。
同じような経験された方みえますか?|ω-`*)
そういう時何かされたり対処法などありましたら教えていただきたいです。

コメント

ママリ

一人目はなかったんですが、今回は初期と後期に動悸と息苦しさありました!
血液量が増えてるとか、赤ちゃんが成長してる、ってタイミングなのかなと思って、無理せず横になったりしてました。
私は休めば良くなりましたし、動悸の頻度もそこまでではなかったこと、妊婦健診の検査項目にはどれも引っかからなかったので、特に医師に相談もしませんでしたが、気になるようなら検診時に聞いてみてもいいと思います☺️

  • ちかてぃん

    ちかてぃん

    コメントありがとうございます😆
    お子さんいての妊娠って何かと休む時間なくて大変ですよね💦
    もともと動悸なりがちなタイプなので、あまりにも起こるようなら相談してみます💕
    ありがとうございます😊

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    近くに頼れる親族もいないし、もう2歳過ぎというのもあって体力ついててお昼寝もしないので、もう割り切ってしんどいときはテレビに頼ってました💦ちかてぃんさんも休めるときに休んでください!上の子いての妊娠期間はあっという間ですが、体力勝負ですもんね💪✨

    • 3月6日
  • ちかてぃん

    ちかてぃん

    それは大変ですね😭
    ありがたいことにお昼寝はまだあるので、休めてます😭💕
    私もつわり真っ最中でなかなか遊んであげれないのが申し訳ないですが、
    とにかく気力と体力で乗り切ります!
    ありがとうございます😊

    • 3月6日
あや

同じ週数ですが有ります!
心臓がキュッと縮まるような苦しさがあったり、心拍が通常より10以上上がったりします。
元々低血圧の為心拍数が少し多めなのですが、それに加えて妊娠して血液量も増しているせいで心臓が頑張っているのかなと思います。
そういう時はとにかく横になったり、安静にして落ち着かせるようにしています😅
色々身体の変化で大変な事も多いと思いますが、お互い頑張りましょう〜(^^)

  • ちかてぃん

    ちかてぃん

    コメントありがとうございます!
    やはりあるんですね😭
    いつもより心拍数も上がってるのは血液量の増加もあるんですね💦
    赤ちゃんの為にもちゃんと休んでおきます!ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょうね💕

    • 3月6日
チー

あたしはほぼ毎日あります!横なっても動悸激しく、胸苦しく、気持ち悪くなるんです!ですから横向きになったり、深呼吸したりしてます。

  • ちかてぃん

    ちかてぃん

    ほぼ毎日は辛いですね😭
    やはり休んで治まるのを待つしかないですかね💦
    共に頑張りましょう😂💪

    • 3月8日