
コメント

ぁっち
ストロー飲みは出来ますか⁉️
出来るならお母さんが心を決めてグズっても哺乳瓶を卒業するほうが早いかもしれないですよ💦

ふぅちん
コップでは無理ですか?
哺乳瓶はスパッとやめないとやめれないです😲
卒乳と一緒で根気がいりますよね💦
-
肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます🎵
コップも試しましたが、なかなかです(;_;)
卒乳は早く苦労しなかったのですが、まさか哺乳瓶でこんなに悩むとは..(。>д<)
諦めずに頑張ります✨- 2月18日

ちゃんママ
うちは1歳を機に哺乳瓶はやめました!
保健師さんに虫歯になりやすいと聞いたので、泣いても暴れてもストローであげました。
最初は嫌がって飲まなかったですが、ちゃんとお話したらだんだんと飲むようになりました。

るる。
もうバイバイだねって説明して、子供と一緒に哺乳瓶の乳首をハサミで切って捨てるのはどうですか?友達の子はこれでおしゃぶりを卒業していました(^^)家に無ければいくら泣いても諦めるしかないですもんね(๑°ㅁ°๑)
-
肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます🎵
凄いですねw(゜o゜)ビックリしました(^^)
これまた、いぃ方法ですね☺
是非とも実行します✨- 2月18日

肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます🎵
そうなんですよw(゜o゜)w保育士に色々言われました。
ちゃんママ先生を見習って泣いても暴れてもちゃんとお話しながら、少しずつ哺乳瓶から卒業出来るようにします😃

ふぅちん
卒乳が早いと違うことが遅かったり大変ですよね😣
真ん中の息子が卒乳早かったんですが、三歳になったのにいまだに寝るときおっぱい触ったりしてうざいです💦
-
肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます🎵
そうなんですよ(。>д<)
人それぞれ成長の仕方が違うから、私らしく育児していこぅと思っても、ついつぃ焦ったりしちゃうんですよね(/。\)
よく、旦那様に背中を擦られます(;_;)- 2月18日
-
ふぅちん
優しい旦那さんですね❤
たまには旦那さんに預けて息抜きしたほうがいいですよ😄- 2月18日
-
肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます✨
育児を楽しみます(〃^ー^〃)- 2月18日
肝っ玉かぁちゃん
ありがとうございます✨
ストローは、お茶やジュースの時は飲みますが、牛乳をストローで何度も挑戦中ですが、飲みません。
頑張って心を鬼にして頑張ります❗