
コメント

まる
もしかして、オムツのサイズが合ってなかったりするのでは、、、??
太ももにオムツのアト、結構ついてたりしませんか?
うちの娘もその頃漏れがあってMサイズに替えたら大丈夫になりましたよ🙆♀️

❤︎SH❤︎
おむつのサイズを大きくしてから漏れるなら、まだ一つ前のサイズが良いかもですね!
そうでないなら、確かに足を伸ばしたママだと、M字にしたときに隙間ができてうちも漏れたことがあります 笑
それでもダメなら、メーカー変えても良いかもねしれませんね^^
体型で合う合わないがあるみたいです♪
-
ママリ
オムツは1ヶ月前に変えてて
Sの前のサイズは新生児サイズなので
Sで大丈夫だと思うのですが😣
やっぱりオムツの付け方
悪いんですね😭
パンパースとメリーズは
かなり漏れて合わなかったです😣- 3月6日

moko♡
テープを止める時
テープ止める印みたいなのありますよね?
それ無視して足の付け根に
そうように履かせてあげては
どうでしょうか?
一度 オムツ漏れの事で
オムツメーカーに問い合わせた事があり どんな付け方をしてるのか
聞かれて 足の付け根にそうように〜っと言ったら
その付け方が正解です
って言われた事ありますよ笑
何の為の印なんでしょうね笑
一度お試し下さい😌
-
ママリ
普通に番号が123と書いてあるところに
テープ止めてました💦
本当何のための印なんですかね😂
付け根にそうようにということは
後ろを長めにして
前を短めにする感じですか❓- 3月6日

はじめてのママリ
うちも2ヶ月半の6.5kgなのですがパンパースのS使ってて丁度良いです(^^)
以前はメリーズ使ってたのですがメリーズは小さめでパンパースは大きめなのでメーカー変えてみるのもありかなと思いました✨
-
ママリ
メーカー変えるのも
ありですね!
1ヶ月の頃パンパースとメリーズ
使ってみてだめだったので
グーン試してみます😊- 3月6日

moko♡
お尻に敷き込む時に
って事ですよね?
基本 寝てる事が多いなら
背中にくる部分は
前より少し長めに
してあげた方が良いと思います♪
-
ママリ
そうです!
だと寝るときは背中側を長くして
日中は抱っこなので
普通にしてみたいと思います😊- 3月6日
ママリ
太ももにあとはついてないです😣
オムツの足まわりが漏れるのは
オムツがきついからなんですか😣❓
まる
アトなしですか!
娘の場合はアトがついててサイズが合ってなかったみたいで、Mに変えて漏れがなくなりました( ̄▽ ̄;)今はパンツMサイズですけど🤣
他の方が言われているようにテープの止め方を足に沿うように、逆ハの字です!にしてみて、とりあえず様子見でいいかもですね!
ママリ
そうなんですね😳!
うちももうそろそろMでも
いい頃なんですかね🤔
4ヶ月でパンツタイプを
使ってるんですね!
気になってるんですが
なかなか勇気が出なくて😂
テープの止め方やってみます😆✨