※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

保育園入園が決まり、心配症の母親が、保育士の虐待ニュースで不安を感じています。自分の子供も同じような扱いを受けるのではないかと心配しています。他の方の経験や安心する言葉が欲しいそうです。

5月から保育園に入園が決まりました😌今生後9ヵ月です♩
ですが私がもともと心配症でして、最近ニュースで話題になっている保育士の園児虐待のニュースを見て腹立たしくて悲しくて、自分のこどもでもないのに!自分のこどもでもそんな事するのか?みたいな虐待を見てショックを受けています😭😢
わが子はとても可愛いのですが、自我が強く、声が大きく、良く泣くし、一日中おしゃべりしている子なので、言うこと聞かないと怒られたり虐待されないかなどとても心配です😭こどもはみんなそんな感じだと分かっているし虐待する先生なんてほとんど居ないだろうと言うのはわかるのですが、あのニュースを見て更に不安をあおられてしまいました😭私みたいな方いますか😣?安心出来るお言葉を貰えると嬉しいです😭

コメント

りゅうしんママ

安心してもらえるかはわかりませんが、見学して納得した園に入れるんですよね??😅
仮に園で先生に何かされて帰ってくるなら、怪我や本人の態度見て見抜いてあげるのが親の責任では?
親の都合で園に入れるんですよね??

  • Y

    参考にさせてもらいますね!
    お返事ありがとうございました😊

    • 3月6日
おーママ

不安になりますよね…
私も4月から保育園です。
寂しいし心配ですが、慣らし保育もありますし、ある程度先生たちの雰囲気もわかるんじゃないでしょうか??
喋れるようになれば少しは園の様子もわかりますけどね…
でも何かされてたら保育園に行くのも嫌がるでしょうし、きっと気付けると思いますよ。
元保育士ですが、なぜか感じの良いお母さんの子は可愛く思えるものです。最初から疑って接してしまうとお母さんと保育士さんとの信頼関係も築きにくくなると思いますので、まずは信じてみましょう😌

  • Y

    お返事ありがとうございます😊
    元保育士さんのお話しとても参考になります✨
    担任の保育士さんとはこどもの事とかなんでも話せるようなるべく仲良くしたいな~と思ってました😊感じのいいお母さんと思ってもらえるように私も歩み寄りたいと思います😌
    それでも不安が消えなければ喋れるようになるまでこどもの様子を気を付けて見ていきたいと思いました♩
    慣らし保育で私も少しずつ気持ちを慣らしていきたいと思います!

    • 3月6日
deleted user

私も今年の春から保育園です!
こちらは田舎で近隣に赤ちゃんがいない、支援センター行っても私と息子しかいないって感じです。

息子の発達ものんびりさんなのもあり、また、早生まれなので少しでも同世代の赤ちゃんに慣れて欲しいと思い、保育園に入れることを決意しました!

私もとても不安です。旦那に預けるのも心配で常にベッタリで過ごしてきました。

もし、保育園に入れてから息子がグズグズが酷く、ご飯も食べない、みたいなのが続けば保育園は辞めて私も退職する覚悟です😣

お互い不安ですががんばりましょう💪

  • Y

    お返事ありがとうございます😊
    私が住んで居るところも田舎ですが、そんなに田舎なんですね♩関係ないですが、私は田舎が大好きです✨

    たしかにお友達や、集団生活に慣れていってくれるのは嬉しいし成長に必要なのかなと思っています😊プラスに考えたら少し安心しました!
    私もこどもも同じようにベッタリで、私も旦那に預ける事すら心配です😣
    退職!私もそれを考えて働きにでたいと思います!少し不安が軽くなりました✨
    本当にありがとうございます😌

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

私も保育士をしていました。
心配ですよね。
心配なら、預けないのが1番いいと思います。
私も保育園へは入れません。

  • Y

    お返事ありがとうございます😊
    慣らし保育から考えたいと思います!

    • 3月7日