※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララら
お金・保険

マイホームの土地探しでLDKが10帖前後の制約に悩んでいます。15帖のLDKを作れる土地は何坪くらいで見つかるでしょうか?駐車場は2〜3台必要です。

マイホームの設計でよく分からないのですが
土地を探していて
どの土地を見てもLDK部分は10帖前後が限界と言われます。
賃貸のアパートじゃないんだしマイホームで10帖は論外…と言ってるのですが
この土地のサイズだとなかなか…と言われてしまいます。

1階に
LDK
トイレ
お風呂

2階に
主寝室
子供の部屋x2
トイレ
バルコニー

↑これは変わりません

大体何坪の土地を見つけたら最低15帖のLDKが作れるのでしょうか??

ちなみに駐車場は2台がマスト。
できれば3台(一台は来客用など)
です💦

コメント

deleted user

うちはLDK22畳、駐車場3台で50坪です。
40〜45坪で綺麗な四角い形の土地が必要かなと思います。

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    形的には綺麗な四角い形で
    土地自体は41坪です(建ぺい率100%)
    やはり50ぐらいは必要ですかね💦

    • 3月6日
めろんくりーむ

そう言われてしまうということはララらさんが見ている土地が少し狭いのだと思います😅現在は何坪の土地を見てらっしゃるのでしょうか??

アパート以上のLDKの大きさ、駐車場をふまえたら、45~50坪くらいあればいけるんじゃないかなと思います!

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    我が家が見てる土地は41坪です😭
    希望のサイズになるにはやはり小さすぎますかね💦

    • 3月6日
ガオガオ

我が家は車2台ですが、敷地は40坪で建物は30坪です。

1階にLDK20畳、畳3畳、バストイレ
2階に寝室、子供部屋2部屋、ウォークインクローゼット、トイレ、ベランダがありますよ︎☺︎

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    うちとほぼ間取りが一緒ですね〜!!
    やっぱりLDKもうちょっとイケますよね😅

    • 3月6日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    いけますよー😊💦
    土地の形にもよるのかもしませんが我が家は1階にシューズクロークもパントリーも作れましたよ♬.*゚

    • 3月6日
れもん

今土地を探してる段階で、50坪前後を検討しています。
それでもLDK18畳+洋室4.5畳くらいとれそうです。
駐車場は最大4台くらい停められそうです。
50坪あれば10畳ってことはないと思います。

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    私も内心10帖ってことはないだろ…と思ってはいたのですが💦
    やっぱりもっとイケますよね💦

    • 3月6日
ゆ〜たん

うちは45坪で17畳と4.5畳の和室、1.5畳のシュークロと1.5畳のトイレ、2畳のお風呂、2畳の脱衣所です。
車も3台停められますよー
二階もララらさんと変わらない間取りです。

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    41坪でも17畳取れそうですけどねー。

    • 3月6日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ちなみにうちは一低層なので建ぺい率50パーセントでも結構広く取れましたよ♪

    • 3月6日
  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    うちの土地は建ぺい率が50%で容積率が100%でなので、似てますね😭

    なんで10帖になるのか…🤔

    • 3月6日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    多分設計士の力不足だと思います。。。
    うちの工務店も設計に自信がないからと設計事務所に別に27万払って設計してもらいましたよー。
    うちの旦那も一級建築士&一級施工管理でハウスメーカーや工務店の設計士に指導や助言をする仕事もしていますが、全然なってないそうです( ̄◇ ̄;)
    よくそんなんで仕事できるねって思うことが多いようで。
    そんな中しっかり設計しているところに頼んだら広くなりました(^ ^)

    • 3月6日
 new balance

住宅関係勤務です
駐車場二台&子供の自転車などとなると3〜4坪程必要となるかと思います!建物が30坪でLDKは15畳ほど取れるはずですけどね😓
30坪程の建売で、理想の間取りを探して、設計の方に見せてみるのはどうですか??

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    絶対に10帖以上いけるはずですよね🤔
    いい案ですね!
    どこかの建売を探して
    ドンピシャの間取りを見つけて見せてみます💨

    • 3月6日
  •  new balance

    new balance

    建ぺい率が100%なら尚更可能ですね👍🏻
    素敵なお家が建ちますように...🏠✨

    • 3月6日
鬼にゃんこ

うちは45坪の土地に
4台車停めれるようになってて(そのうち2台は縦列駐車なので、横並びには3台)
1階には13畳?普通のサイズのキッチンと8畳のスペースのDKと6畳の和室(和室の中に押入収納2畳あり)、玄関、トイレ、風呂なので、車2台と15畳のLDKだったら45坪なら余裕で出来そう💡と思いました

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    やはりこの土地の大きさで10帖はありえない?というか、もっとイケますよね💦
    なぜこの設計を提示してきたのか謎です😱

    • 3月6日
ななみ

坪数だけじゃないですよ。
建ぺい率っていう
その土地の何%分まで建設していいのかっていう規定もあったりします😅
場所によっては50坪あっても建坪35以下しか無理だったり35坪しかないのに建坪31坪だったりもします

  • ななみ

    ななみ

    ちなみにうちは
    50坪でLDK18畳+4.5畳和室です
    建ぺい率は60%ですよ

    • 3月6日
  • ななみ

    ななみ

    間違えました土地55坪です

    • 3月6日
  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    建ぺい率が50%で容積率が100%です。
    41坪の50%だと20坪ぐらいはいけますのね…
    そうなるとLDK15帖にするのは不可能ではないような…
    やはり難しいんですかね💦

    • 3月6日
  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね、ならいけるはずですね🤔
    うちの調べてみたら1階17坪だったんで…それでリビング和室で20畳超えてますよ。

    • 3月6日
いりたまご

リビングだけで15畳じゃないですよね?
ウチの家は土地30坪に建ってます。
車は2台停められます。
1階はLDK16.5畳、和室6畳、トイレ、お風呂
2階は7.5畳の部屋が2つ、6畳の部屋が1つ、トイレがあります。
土地の種類によるんですかね?(^_^;)
ウチの所は第一種中高層住宅地域ってやつです(>_<)

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます😊
    ほぼリビングだけになります!
    一回に洋室や和室は作らず、
    LDK、トイレ、お風呂のみになる予定です!(あと洗面所)

    • 3月6日